1. メルマガバックナンバー
 

メルマガバックナンバー

無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!

お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!

無料メールマガジン「ホム育メルマガ」登録



スモールサービスの集客は
単発じゃなくて連携
と常々申し上げております。

なぜか?

単発だと、売り込みになるから。
お客様があなたからサービスを買うまでは

1.あなたと出会って
2.あなたのサービスを検討して
3.あなたのサービスに申し込む

と分解できる。
これを単発で一気にすると、売り込みになりやすい。

だから、連携なのです。

この連携をしくみとして作ったものが
集客導線
と呼ばれるのです。

さてさて、あなたのお商売には集客の導線、あります?

導線があいまいやな〜と感じたら
一度自分の集客導線と向きあってみない?



★Instagramのリールのちょっとしたコツで売上げアップ!
★LINEのうんちゃらで自動集客仕組みを構築!
★魔法のランディングページテンプレートプレゼント!

みたいなの、巷にたくさんあふれております。
こういうの見ると、売上アップの救世主になるんじゃない?!
なんて心がゆらぎます。


もちろん、このようなテクニックも大事。
しかし、

スモールサービスはそもそも
個のステキでお客様を幸せにするお商売

優劣よりも、合う合わないで選ばれる。

ということはですよ・・・

集客の方法も、個性的になるはず。
ならないとおかしい。

つまり、小手先のテクニックではなく
あなたらしい集客を見つけないといけないのだ!


とはいえ、いきなり自分らしい集客なんてゼロから創れない。

なので、抽象化した集客ストーリー
を理解することが大切になるのですね。


すなわち

1.お客様と出会って
2.サービスを説明して
3.会う約束をして
4.サービスを提供して
5.フォローして
6.お客様どうしを仲良くする

みたいな6ステップのストーリー、みたいなのを。

これくらい抽象化しないと、自分らしい方法に応用できないんですよね。



この言葉、お客様に刺さるかな?
と考えることってあります?

でも、これ究極は出してみるまでわからないんですよね。
でも、出すまでにいくらか刺さることを想定することはできると思うんです。

例えば
・お客様像を詳細に想定する
・お客様がその言葉をどんなシチュエーションで見るか想定する
とかね。

この2つを想定して、言葉を考えれば、けっこうエエ線いくんちゃうかな、と思うのです。
(それでももちろん実際に刺さるかどうかは解らない)




お客様にとって、初めてのご予約がストレスであることが想像できるでしょうか。

既存のお客様であればまだしも、
新規のお客様であれば・・・

・初めての場所で
・初めての人に
・初めてのサービスを受ける

この時点でなかなかストレスです(もちろん楽しみでもあるでしょうが)

その時、ご予約の方法が、
ややこしかったり、意味不明だったり
すると、あなたに会いたい気持ちもしぼんでしまいかねない!!

だから、
できるだけスルッと、公式のご予約方法を用意することは
ビビっているお客様への「おもてなし」なのです。


お客様からご予約を受ける方法
定期的に見直してみてくださいね。


ちなみに、リウムスマイル!にはええ感じの予約管理システムがくっついています。

詳しいことを聞きたい方、動いているデモが見たい方は、リウムスマイル!無料説明会へお気軽に参加してくださいね〜


スモールなサービスをされている方は想いに溢れている。
それをサービスという形でお客様に届けている。
だから、お客様にはあなたの想いが伝わっています。

でもね。
まだお越しになっていない方にはどうだろう?
サービスしてないのだから、サービスを通じて、あなたの想いを伝えることはできない。

じゃあ、どうしたらいい?

あなたの想いを言葉にして、伝えよう


せっかく溢れる想いがあるのに、それをお客様に伝えていない
ってもったいないよね。


<<  <  42  43  44  >  >>