「集客できない」「経営が軌道に乗らない」
お悩みのお店やサロンの経営者さんのご相談を受けることが多いのですが、
そんな不調なお店のほとどんが
自分から競争しちゃってるんですね。
え?私は競争なんて嫌!
普通にお店をやりたいだけ。
特別なことなんて望まない。ただ普通にやっていければいいの。
そ れ が 競 争 の 原 因 や っ ち ゅ ー ね ん !
特別コト無しに、無難に普通のお店やろうとすると、
ライバルとカブります。
カブるから競争になるんですよ。
価格を下げたり、宣伝で気をひいたり・・・
ああ、つらい競争の毎日です。
だから、競争を避け、平和で安穏な毎日を送ろうと望むのであれば、ライバルと違うというところを
わかりやすくお客様に伝えなければならないのですよ。
そうすれば、価格を下げなくても、極端な宣伝を行わなくても、お客様に選ばれるようになります。
8月号の月刊オミセラブでは、「知らないうちに競争しちゃってませんか」というタイトルで、お店やサロンがライバルと差別化する考え方と方法を特集しています。
なんだか集客が上手く行かないな〜と感じていたら、ぜひぜひダウンロードしてご一読下さいね。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
月刊オミセラブ!ダウンロードはこちら
2017年8月号 知らないうちに競争しちゃってませんか?
https://riumsmile.jp/contents_3338.html
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼