営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!
お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!
自分のホームページ、なんとなく良い感じじゃない〜
そんな時は、この7つをチェックしてみて!
この7つをザーッとチェックするだけで、
かなりあなたのホームページの接客度は上がるはずです!!
もしあなたが接客が得意なら
きっと集客も得意なはず。
スモールサービスにおいては、接客と集客ってそないに違いがないと思うのです。
お客様が喜ぶように行動する(伝える)
のは両方同じですもんね。
では、なぜ多くの人に集客苦手意識があるのか
それは
集客は相手をイメージしにくいから
だから僕は、
一人のお客様をイメージして集客したらええで
と申し上げているのです
イメージです。イメージ。
SNS発信も、ホームページも
伝える相手が明確になれば
あなたの接客マインドが爆発するはずです
集客苦手意識があるなら、幸せにする相手をイメージしてみてください。
ホームページはあなたのネット上の分身
だからホームページでやることはセールスではなく、接客!
と申しております。
しかし。
ホームページの分身度=接客度
は日とともに落ちていきます。
だって、諸行無常だから。
公開当初は「分身ができた!」と喜んでいたホームページも
今はあなたとは別人になっている可能性がある。
ということは、定期的にホームページをチェックせねば!
ですね。
穗口さん、このページのこの箇所って文章違うものが入っていませんか?
先日SNS担当のスタッフからメッセージが来ました。
ええ〜〜っと思って確認したら
SEO対策の部分が、予約カレンダーの機能説明になっていた・・・
なんで〜〜〜〜〜?
だって、今のホームページつくってもう2年以上経つのですよ。
2年間、間違いに気づかず・・・なんということでしょう。
しかし、しゃあない。
サクッとその部分の文章を考えて、サクッと変更しておきました。
(リウムスマイル!ならすぐにできる!)
ホームページだいじ!サービス前の接客!
と皆様に申し上げている僕がこのテイタラク。お恥ずかしい限りです。
ホームページは、作りっぱなしではなく
定期的にスミカラスミまで見直すことが大切だな〜と改めて感じいった次第です。
お商売していると
なんだかうまくいかない時もあります
特に春は変化の季節なので
- お客様が来なくなったり
- サービスが解約されたり
が起こりやすい。
もちろん、それらを真摯に受け止めサービスを改善することが大切ですが
それ以上に妄想を膨らませて、
必要以上に落ち込んだり、攻撃的になったりする必要はありません。
あなたにとって「良い」と捉えられる変化
- 新規のお客様が来られたり
- ビジネスパートナーと話が進んだり
も起こりやすいのが春なのです。
落ち込んで、攻撃的になっていると行動量が減り、このような良い方向の変化のチャンスを逃す可能性があります。
なので、空をみよう!
この空の下には今、いろいろな変化が起きている。
(アフリカではシマウマがライオンから逃げている!)
自分にとって好ましいことも
自分にとって好ましくないことも
起きるのだなあ・・・
では
好ましくないことが起こりにくく対策し、
好ましいことを捕まえるように行動しよう。
あと、ホームページを見直すと良い
過去の自分の想いに決意が新たにできるし、身も引き締まる。
そして、今の想いとホームページの想いがズレている箇所はさっと改修すればよいのです。
落ち込みそうになったら、空とホームページを見る!
おすすめです。