まいどです。
最近体幹の筋肉が使えていないことを実感するもうすぐ42歳の穗口です。
僕が高校生のころ、Jリーグが開幕しました。
その時、一番強かった「読売ベルディ」(だっけ?)の監督だったのが松木安太郎さん。
松木さんは当時から熱い監督っぷりで、大好きでした。
その後、解説者としてご活躍ですよね。
日本代表の国際試合などでも解説されていて、非常に熱(くるし)い解説で人気を博しておられます。
少し前ですが、日本代表戦を見ていると、
日本選手がボールをドリブルしてゴール前に持ち込みました。
行く手を阻む相手チームの選手。
無理だ、と思ったのか選手はパスを出そうとマゴマゴしだしました。
そのシーンで解説の松木さんが絶叫したのです。
自 分 で ! 自 分 で ! じ ぶ ん で ぇ 〜 !!!
そないに熱くならんでも・・・と思うほどの絶叫でしたが、
ゴール前なのだから、人に頼らず自分でシュートまでしろ!という想いが伝わってくるシーンでした。
・・・
ふと思ったのですが、これ、お店やサロンのマーケティングでも同じだなあ、と。
僕たちのような専門家が、お店の代わりにやってあげても、その時は楽なんですが、ココぞ!という場面で自分ではできなくなってしまう・・・
ということが多く起こっているのです。
ですから最近は、リウムスマイル!のユーザーさんに質問頂いたり、リクエストを頂いたりしても
できるだけご自身で行っていただくようにサポートさせていただいております。
だって、あなたの商売だもの。
誰かに任せると誰かのせいになってしまいます。
でも、結果がでないで苦しむのはあなた以外にはいないのです。
だから、あなたが(もしくはあなたの社員が)やるべき。
だと強く思います。
もちろん、なんでもかんでも自分でやるのは間違い。
でも、あなたしかできないことを、誰かに任せてはいけないのでは、と思うのです。
一昔前なら、自分にはできないことが
今はテクノロジーの進化でできるようになっています。
・ホームページを自分で作ること
・作ったホームページを自分で修正・更新していくこと
・顧客管理を行うこと
・ブログを書くこと
・メルマガでお客様をフォローすること
・予約の管理を行うこと
などなど・・・
もちろん、ご自身の現在の状況やパソコンの得意度合いによって、できることは異なります。
それでも、
マーケティングは自分で。できるだけ自分で。
そんなサポートができるよう、リウムスマイル!は今後も進化したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
あなたのステキがお客様に届いて、世界がステキになりますように。