1. メルマガバックナンバー
 

メルマガバックナンバー

無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!

お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!

無料メールマガジン「ホム育メルマガ」登録



最近、ご相談に来た方に

好きなことせなあきませんよ!
好きなことを、仕事に入れ込むんですよ!
と言うことが多いです。
好きを仕事に!
というとホワッとしますよね。
そんなレベルちゃうんですよ。僕が言いたいのは。


自分が好きなこと 例えば
・音楽
・テニス
・合気道
・歴史
・特定の人物(推し)
などなど、こんなん仕事ちゃうやん。でもこれ好きやん。たまらんやん。
ということを、
あなたの技術とかけあわせる
すると、あら不思議、超スペシャルなお商売になる。

・結果的にこっちの売りやすい
・合うお客様と出会いやすい

となる事が多いのです。スモールサービスでは。
(むずい場合もある)

こんな考えも含めて、
もうさ、お行儀よくしないで、一回ぶっ放してみてよ!



最近ご相談を受けたスモールサービス起業家さんに
「好きなことせなアカンで」
と申し上げる機会が多くなってきました。

「好きなことしてもいいんだよ」
ではなく、
「好きなことせなアカンで」
です。


珍しく、ちょいキツめに言う理由は
「ちゃんしないとの呪い」が深刻だから。

みんな、
・お商売だからちゃんとしないと
・お金いただくんだからちゃんとしないと
・お客様に御迷惑をかけないようにちゃんとしないと
と、ちゃんとしないと病になってる。

もちろん、ちゃんとしないといけない。
でも、ちゃんとしようとして、自分の好きなこと殺したら、本末転倒やん。

だから、好きなことやって、それでちゃんとすればええねん。

まずは何する?

僕がおすすめするのは、自分の才能と強みを自覚すること
好きなこと
って、才能と強みが発揮できてる状態だからね。

 才能と強みを自覚してから
 ↓
 その上でお商売のコンセプトを考える。
 ↓
 それをお客様に届けるメニューにする
 ↓
 それをどう伝えていくのか考える(ここが「集客」だ!)

という順番で考えれば、好きなことをお商売にしやすいと思うのです。




やりたいことをお商売にしたいから、スモールサービスやってるんですよね?
だったら、チェック!
今のメニューってやりたいこと?

これ結構みんなやってまうねんけど

やりたいことやるためのお商売なのに
お客様に合わせすぎた、普通のメニューを売ってしまう

やりたいことお商売のはずやのに、気づいたら
特にやりたくない、売れそうなこと
をやっちゃってる!!

これは、良くない。
あなたの精神衛生的に良くない。

だから僕は
やりたいことをメニューにしなはれ!
そしてそのメニューを売ってみなはれ!

と提案します。



名前がなくて、売れたものってあるだろうか? ネーミングは、すべての始まりだ。
糸井重里

メニュー名のことを勉強しようと読んでいた本の帯に書いてあった言葉。

はじめに言葉ありき
で聖書ははじまりますが

売るもの=メニューは、
はじめに名前(メニュー名)ありき
なのです。

だって、名前のついてないサービスって、買いにくいやん。
逆に言えば、お客様が買いやすいように名前つけなあかんやん。

ということになる。
メニュー名のこと、たまにはド真剣に考えてみるのも良くないですか。



このメニュー名どう思いますか?
とよく聞かれるのですが

僕がどう思うかは
48歳のさえないおじさんの意見
です。

だからきっと、僕の感想はあなたの参考にはなりません。

では、誰に聞いたらよいのでしょう。
誰がメニュー名の正解を知っているのでしょう。


それは、
あなたの頭の中に住むペルソナさん
です。

さえないおじさんに聞くのではなく
あなたが本当に幸せにしたい方=ペルソナさんに
頭の中で質問してみよう。

きっと、そこにしか正解はないからね。

お客様に刺さるメニュー名の研究セミナー

2月17日金曜日20時~

とりあえず内容を見てみる

※既にホムオンライン会員の方もお申し込みが必要です※

※リウムスマイル!ユーザー以外も参加可能です※


セミナーの内容

・名前が悪いと売れるもんも売れんわ!
・メニューの構成要素「名」「体」「金」
・ペルソナさんの解像度が命
・ネーミングの原則「名は体」
・価値の3側面から刺さるを考える
・ペルソナさんに憑依するための5シチュエーション
・刺さるワード書き出しワーク
・ネーミングのチェック術
・ズルいネーミング事例紹介

※受講には穗口のホム育オンライン(30日1,100円)のご登録が必要です。

※穗口のホム育オンライン登録後、セミナーにお申込みください

※会員の方も、セミナー申込みが必要です(追加費用は必要ありません)

※ご都合が合わない場合も録画を見ることができます。(過去の穗口のセミナーも全部見れます)


セミナー詳細とお申込みはこちら


ホームページのリニューアルやお商売の方向性のご相談は

穗口の無料面談

穗口の無料面談ご予約


リウムスマイル!の仲間増やしにご協力ください

あなたもお友達も2000円もらえる!紹介制度

ご紹介特典の詳細はこちら


サピエンスの妄想爆発・ヒト社会をつくる

〜スモールサービス起業家のための教養勉強会・れきしのとびら〜

2月22日水曜日16時~18時(テスト開催)

とりあえず内容を見てみる


穗口の本

まだ読んでない人はぜひ買って下さい!

Amazonで購入

Amazonで購入



リウムスマイル!(有限会社リウム)

大阪市中央区本町4-2-12 BillageOSAKA内

https://riumsmile.jp/

  

配信停止手続き

<<  <  28  29  30  >  >>