
お客様へのフォローがおろそかになってる〜〜
という方、結構多い。
新規集客や、お客様対応は「やんなきゃいけないこと」
だから、しゃーなしにやる。
でも、「今やらなくても良いけど、やっとくと将来的に自分を助けてくれること」
的な、顧客フォローには、なかなか時間を避けない。
めちゃわかる。目の前のことで精一杯なんだもの。
でもさ、こうも考えられる。
お客様フォローは、今来てくださっているお客様への感謝の行動
お客様へフォローは「やんなきゃいけないこと」でもあるんだね。
というか、「いけない」という感じじゃなくて
「やりたい」ことじゃない?
自分のメルマガやイベントで
サービス提供以外でお客様の役に立つ。感謝を伝える。気づきを提供する。
これって、きっと僕たち得意なはず。
経営的とかマーケティング的に、じゃなくて
人間的に顧客フォローを考えてみよう。
そしたら、顧客フォローは「やりたいこと」になるかもしれない。