1. 穗口 大悟

穗口 大悟

有限会社リウム代表 マーケティングコンサルタント

穗口 大悟

誰もが持つステキ(好き・得意・経験・技術)を価値に変え、 

「やりたいことで、好きなお客様に選ばれて、ちゃんと儲かる」

そんな、競争しないマーケティングを、セラピスト・ヒーラー・講師・コンサルタントなどのスモールサービスに実践してもらうべく毎日楽しく活動中。

プライベートでは、合気道に夢中。好物は天津飯(関西風)



著書

穗口の無料面談解放中!

穂口と30分、お気軽になんでもお話できる面談解放中です。

集客のこと、リウムスマイル!のこと、方向性やメニューづくり。

ただの雑談などなど… お気軽にご予約くださいね。

穗口の無料面談ご予約

出身地ラテン大阪
生年月日1974年8月10日午前8時10分
資格等システムアドミニストレータ
大阪商工会議所登録エキスパート
プロフィール1974年大阪生まれ。
中一から天神橋商店街の母の実家の紳士服店で靴下売りのアルバイトをして育つ。
近畿大学卒業後、コンサルティング会社、ITベンチャー企業を経て有限会社リウムを起業。
起業家に囲まれた環境で、自分が起業するのに身内の誰からも反対されなかったという珍しい男です。
趣味音楽演奏
若い頃はヴィジュアル系だったんですよ。これでも。
今言うと笑われますが(涙)
ベースの腕はちょっとしたものではないかと自負しています。

 

自転車と武術
クロスバイクで20キロ圏内ならでかけます。

あと、武術も健康と精神安定のために続けております。

 

天津飯食べあるき
天津飯最高ですよねー。ふわっとした卵に出しの効いたアン・・・
しかし男性に人気がないんですよね。
このおいしさをもっと広めたい!と目論んでおります。
おいしい天津飯のお店情報教えてください!

小さい頃はどんな子でしたか?

クラス一のひょうきんもので、スポーツも結構出来ました。しかし、席に座っていることが困難な感じでした。高学年になるにつれ、だんだんと落ち着きも出てきてなんとか人並みな生活がおくれるようになってきました。

 

リウムに入ってどうですか?

僕のあまーい「理想の会社」を実現するために付き合ってくれている社員や、共感してくれるお客様に感謝でございます。

 

リウムで担当している仕事は?

お店の人とどうしたらお店がよくなるのかをごにゃごにゃしゃべったりしてます。いわゆるお客様係だと思います。

 

リウムの自慢をひとつ

よこしまな心でなく、本当に真面目に経営しているところでしょうか。

 

このページを見ていただいたお店の人へ 

お店って、お客様の「ありがとう」が近くて本当に良い商売ですよね。

うまい料理や、ええサービスを提供しているのに

経営がうまくいっていないお店って結構多いと思うのです。

 

それって、もったいない!

リウムの持っているお店屋さんとごちゃごちゃやってきた経験とインターネット技術をつめこんだ「リウムスマイル!」で、「売らなくても売れる、本業に一生懸命のお店」への最初のステップを踏み出してください。