営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録リウム穗口が300店の実店舗のファンづくりをお手伝いしてきた「現場の気づき」をメールでお届けいたします!
お客様を大事にしてファンにしたいお店のオーナーさんなら読んで損なし!
自分のお客様がホームページを
何で見てるのか
を想像してみましょう。
・・・
なんでした?
イメージとして思い浮かぶのはスマホですよね。
これ、GoogleAnalyticsなどでデータを見れば一発でわかります。
うちのriumsmile.jpの場合は
・パソコン57%
・スマホ41%
・タブレット2%
となっています。
まだパソコンのほうが多いんですね〜〜〜
ということは、
パソコンもスマホも両方に対応したホームページじゃないとダメ!
ってこと。
でも、パソコン版・スマホ版と、2つのホームページを作るのは
お金も、更新の手間も2倍。
現実的じゃない。
ということで、考え出されたのが
スマホ版自動対応(レスポンシブデザイン)
というやつです。
これは、
パソコン版のホームページつくったら、スマホで見た時はスマホ版にしときますよ〜
パソコン版のホームページ更新したら、スマホ版も更新しときますよ〜
っていうホームページの作り方。
つまり、スマホ用ホームページ自動対応・自動連携
ということです。
今では、ほとんどのホームページ作成サービスがこうなってますが、対応してないものあります。
なので、ホームページを作る時は、スマホ版が自動作成され、更新もひとつで済むようになっているのか、を確かめてくださいね。
リウムスマイル?
もちろん、スマホ版は自動対応・自動連携ですよ〜〜

僕が大好きな集客方法「お布施ブログ」
共感していただく声をたくさんいただき、嬉しいです!
でも、いざ書くとなると、難しいんですよね。
普通のブログじゃなくて、お役立ちのブログですから。
なんでも自分が難しい、と感じることは
分解
することが、解決してくれることが多いです。
単にブログを書く
をいくつかに分解してしまうのです。
僕がオススメしている、お布施ブログの書き方は
6つのステップに分解した書き方です。
ステップ1 「誰に?」 を決めよう
ステップ2 ブログネタを出す
ステップ3 構成をメモする
ステップ4 ブログをダーッと下書きする
ステップ5 ブログ記事を書く
ステップ6 SNSでシェア
こうやって、バラバラにして、一つづつやれば、なんとか書けます。
きっと誰でも。
今回の、月刊ホム育ひろばでは、この6ステップを解決しています。
ブログの書き方に悩んでいたら、ぜひ読んでみてくださいね。
2021年6月号 お布施ブログの書き方6ステップ ダウンロード
ぜひ、こちらからダウンロードして、ブログの活用につなげてください!
ご案内
お布施ブログの書き方徹底解説セミナー6月18日金曜日20時〜
〜穗口のホム育オンライン 月イチマーケティングセミナー〜
今回は「お布施ブログの書き方徹底解説」
というテーマです。
穂口が提唱している「お布施ブログ」の、考え方、書き方、見せ方を徹底解説!
ブログを本腰入れて始めたい!という方、今までブログ書いてきたけど考え方を整理したい!という方もぜひご参加ください。
※受講には穗口のホム育オンライン(30日1,100円)のご登録が必要です。
※穗口のホム育オンライン登録後、セミナーにお申込みください
※ご都合が合わない場合も録画を見ることができます。(過去の穗口のセミナーも30日間全部見れます)

僕、みんなにブログ書け!って言ってますやん。
ブログ書いたからリウムスマイル!のユーザーが増えた、という体験からオススメしている部分も大きいのですが、僕ね、ブログが好きなんですよね。
なぜかって?
ブログにはウソがないから
ペルソナさんに役立つノウハウを、無料でブログとして提供する
↓
お役立ちがホームページに蓄積される
↓
ペルソナに近い人のアクセス数が増える
↓
ペルソナに近いお客様が増える
って、いう流れに、
ウソやダマしがない。
集客の流れとして美しいんですよね。
だから、好きなんです。ブログ。
本当に、お布施と同じなんです。ブログって。
損得勘定抜きに、ノウハウをあげちゃう。お布施しちゃう
↓
それが功徳が積まれるように、ブログ記事が蓄積され
↓
果報(集客の成功)として現れる。
うん、お布施だね。ブログはお布施。うん、美しい。
ということで、お布施ブログやりましょう!
ご案内
お布施ブログの書き方徹底解説セミナー
6月18日金曜日20時〜
〜穗口のホム育オンライン 月イチマーケティングセミナー〜
今回は「お布施ブログの書き方徹底解説」
というテーマです。
穂口が提唱している「お布施ブログ」の、考え方、書き方、見せ方を徹底解説!
ブログを本腰入れて始めたい!という方、今までブログ書いてきたけど考え方を整理したい!という方もぜひご参加ください。
※受講には穗口のホム育オンライン(30日1,100円)のご登録が必要です。
※穗口のホム育オンライン登録後、セミナーにお申込みください
※ご都合が合わない場合も録画を見ることができます。(過去の穗口のセミナーも30日間全部見れます)

コロナで急激に進んだオンライン化。
スモールなサービス業も例外ではありません。
でも、オンラインって、あくまでも手段。
お客様にサービスを届ける方法の一つに過ぎないんです。
だから、
・あなたがやりたいこと
を
・好きなお客様に
届ける
というのは変わらない。
届ける方法が変わるだけなんです。
もちろん、届け方が変われれば
・届けるメニュー
・その受付方法
・その売り方
なども変わりますから、そこはオンライン化について学んで変えていけばいい。
でも、本当に変えてはいけないもがある。
あなたがオンライン化を考える時は、忘れないでくださいね。
さて、先週金曜日の夜に行いました、穗口のホム育オンライン会員様限定セミナー
「スモールサービスのオンライン化ベーシック3モデル解説」
の録画が見られるようになりました。
オンライン化の具体的な方法を3つのモデルで解説しました。
まずはこの解説で3モデルを理解し、自分のお商売のオンライン化へ踏み出していただければ、と思います。
穗口のホム育オンライン会員さんは、登録したメールアドレスとパスワードで視聴できます。
※視聴には「穗口のホム育オンライン」(30日1,100円自動更新)への登録が必要です。

こんにちは!
リウムスマイル!穗口です。
さて、いよいよ、明日5月21日金曜日20時〜となりました
穗口のホム育オンライン月イチマーケティングセミナー
「スモールサービスのオンライン化ベーシック3モデル解説セミナー」
セミナーでは、スモールサービスならこの3つのモデルだろ!
と穗口が思う
1グループレッスン
2パーソナルセッション
3会員限定コンテンツ販売
というモデルのしくみを解説します。
この3つのモデルのしくみがわかると、ご自身のオンライン化のイメージがつくりやすくなると思います。
オンラインで行いますので、どこからでも参加できます。
また、ご都合が合わない場合は、録画の視聴ができます。
受講料金はなんと1,100円!
穗口のホム育オンライン会員(30日1,100円)に登録するだけで、受講できます。
また会員に登録すると、前回のマーケティングセミナーの録画も視聴できます。
リウムスマイル!ホム育ブログ
リウムスマイル!の考え方
リウムスマイル!はスモールサービス起業家のために作られた、他とは違う「主張」のあるシステム。そんなリ