営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
自分のお客様がホームページを
何で見てるのか
を想像してみましょう。
・・・
なんでした?
イメージとして思い浮かぶのはスマホですよね。
これ、GoogleAnalyticsなどでデータを見れば一発でわかります。
うちのriumsmile.jpの場合は
・パソコン57%
・スマホ41%
・タブレット2%
となっています。
まだパソコンのほうが多いんですね〜〜〜
ということは、
パソコンもスマホも両方に対応したホームページじゃないとダメ!
ってこと。
でも、パソコン版・スマホ版と、2つのホームページを作るのは
お金も、更新の手間も2倍。
現実的じゃない。
ということで、考え出されたのが
スマホ版自動対応(レスポンシブデザイン)
というやつです。
これは、
パソコン版のホームページつくったら、スマホで見た時はスマホ版にしときますよ〜
パソコン版のホームページ更新したら、スマホ版も更新しときますよ〜
っていうホームページの作り方。
つまり、スマホ用ホームページ自動対応・自動連携
ということです。
今では、ほとんどのホームページ作成サービスがこうなってますが、対応してないものあります。
なので、ホームページを作る時は、スマホ版が自動作成され、更新もひとつで済むようになっているのか、を確かめてくださいね。
リウムスマイル?
もちろん、スマホ版は自動対応・自動連携ですよ〜〜