営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
サービス業って、
文字通りサービスを売るお商売。
だから、トリートメントやヒーリングや占いや講座やコンサルティングの質が良くても
感じの悪い人からは買いたくない
つまり、あなたのサービスの半分(半分以上?)は
人間でできているのだ。
と考えると
サービス業を行う人は、良い人であるにこしたことはない。
しかしこれがなかなか難しい。
お客様に対応する時だけ良い人であろうとしても、そんなのバレちゃうもんね〜〜
だから、常に良い人。本当に良い人を目指す必要がある!
(良い人とは?という議論はおいといて)
僕は、その練習として
自分より立場の弱い人への丁寧な言葉遣い
がとても効果的だと思っています
・発注している業者さん
・自分が買った商品のコールセンターのスタッフさん
・使っているサービスのサポートセンターの人
・後輩の起業家
・コラボを希望する人
・お店の店員さん
などなど、自分が優位にある時に
高圧的になったり、自分勝手になっていないだろうか
と考えます。(河内のおっさんにはなかなか難しい!)
めっちゃ基本的なことですが
丁寧な言葉を使う
が、良い人のベースを作ってくれる気がするんです。
良い人になる練習、良い人になるゲームをしている
と思えば楽しめるかも。
サービスに携わる方はやってみてくださいね〜
(もちろん、あなたのキャラクターに合わせたケースバイケースですけどね)