営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
最近特に思うのですが、
ホームページって集客のためのものではなく、接客のためのものだな〜
と。
お客様を集める「集客」
お客様に説明する「接客」
って、似てるけど違う。
スモールサービスのホームページの場合、その役割はだんぜん「接客」になってきている
Instagramで投稿する・ライブする
お客様がお知り合いに紹介する
ブログが読まれる
Twitterで小バズリする
イベントに出店する
You Tubeで動画を流す
みたいな行動が集客(お客様との出会い)に結びつき
↓
ホームページでじっくり知ってもらう
↓
ちょいとファンになっていただき
↓
ご予約やお問い合わせにつながる
という流れ。
ご興味を持っていただいた方への、接客なんですね。
今のホームページって。
今、ご自分の集客の流れを振り返った時、
ご興味を持っていただいた方への説明は十分でしょうか。
十分じゃないと感じた場合は、ホームページを接客の場として改善してみてくださいね!