1. メルマガバックナンバー
  2. 早くオンライン化して早く失敗しよう【リウムスマイル!ホム育メルマガ】
 

早くオンライン化して早く失敗しよう【リウムスマイル!ホム育メルマガ】


 

また非常事態宣言がでました。

なんか、終わりそうだったのに、またぶり返したコロナ。

今後が読めません。

 

だから、オンライン化をしましょう。

コロナ対策としてオンライン化しましょう。





まあ、そう考えますよね。

 

でもね、コロナが無くったって、オンライン化は世界の流れなのです。

コロナがあったので、急激に進みましたが、サービス業もオンライン化が進んでいたのです。

 

八百屋さんみたいな小さなお店がスーパーに飲み込まれたように

本屋さんがAmazonに飲み込まれたように

CDショップがSpotifyとかに飲み込まれたように

 

サービス業もゆっくり、デカイ会社に飲み込まれるとことでした。

 

しかし、コロナが来たので、デカイ会社も準備ができていない。

お客様も準備ができていない。

 

ある意味これはチャンスですよ。

小さなサービス業が、オンライン化の時代にも生き残れるチャンスですよ。

 

今、オンライン化で失敗しても許されるじゃないですか。

 

・決済うまくいきませんでした

・オンライン繋がりませんでした

・オンラインはじめたけどやめます。変えます

 

でも、みんなオンラインを急にやってるから、許してくれます。

だから、失敗してオンラインの経験を積むべきだと思うのです。

 

だって、数年後、どこもオンライン化になっていたら、失敗できないですやん。



さてさて、次回の穗口のホム育オンライン 月イチマーケティングセミナーは

スモールサービスのオンライン化をテーマに開催します。


5月21日金曜日 20時〜22時 

スモールサービスのオンライン化ベーシック3モデル解説」セミナー


穗口の考える、スモールサービスのオンライン化の3つの「定番モデル」を具体的に解説します。

サービス業なら、まず、この3つのモデルのどれか、もしくは組み合わせから始めたら良いんじゃないかな?と思っています。

 

オンライン化取り組んでみよう!やってるけどもう少し効果的にやりたい!

という場合は、ご参考に。

 

穗口のホム育オンライン(30日1,100円)に登録すると、このセミナーを受けることができます。

ご都合が合わない場合も録画を見ることができます。(過去の穗口のセミナーも全部見れます)


オンライン化のベーシック3モデル解説 2021/05/21 20:00-22:00



無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録
関連エントリー