いつもお世話になっております!
リウム穗口です。
2012年も残りわずか。
今年もメルマガオミセラブをご愛読いただきましてありがとうございます!
さてさて、忙しい年末が過ぎれば、年始のお休みが少しあると思います。
目の前の業務がない年始のお休みは、お店のコトを見つめなおすチャンス!
そんなお休みの過ごし方として僕は、
「メルマガ6ヶ月計画を作る」ことをオススメ致しますッ!
前号のメルマガではお店のこだわりを見つめ直してみよう!ということで
こだわり30連発というのをご紹介しました。
年始休みはコレ!その1「こだわり30連発」のススメ【メルマガオミセラブ】 今回はこの「こだわり30連発」で書き出されたお店のこだわりを、
メルマガで活用し続ける方法を考えようというワケです。
メルマガが継続できないのは「計画」が無いからだった!
みなさんなかなかメルマガが継続できません。
その大きな理由に、
「何を書くのか考えること」と「具体的に文章をつくること」を同時にやろうとしている
ことがあると思います。
僕は「考える」脳と「書く」脳は別なんちゃうの?と思っていて
できればこの2つはバラバラに行ったほうが
ええ感じに続けられるんですね。
つまり、考える時は集中して考える。
そして、文章を書く時は書くことだけを行う。
すると無理なくメルマガを継続できる。
そう!メルマガ継続には「計画を立てること」が必須なんです!
新年こそメルマガを再開して継続するぞ!
という方は、6ヶ月程度のメルマガ計画を作ってみてください!
新年号の「月刊オミセラブ」では
「2時間でつくる6ヶ月のメルマガ計画のススメ」として
年始のお休みの2時間ほどでできちゃうメルマガ計画の作り方をご紹介しております!
ぜひぜひご参考ください!
★★★★★ 月刊オミセラブ 2013年 新月号のダウンロード ★★★★★★
2013年 新年号・特集 2時間でつくる!6ヵ月のメルマガ計画のススメ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな感じのお店のファンづくり応援ネタ、月に何回かお届けしております!
登録は無料!でございます!