営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
今年も後2ヶ月と半分。
そう、年末です。
クライアント様には明日お届けする「月間オミセラブ」でも申し上げておりますが、
そうです!年末でございます。(シツこ・・・)
年末というと自ずとご来店が増えます。
ご来店が増えるとどうなるか。
忙しいわけです。
するとなかなか特別なことを行いにくい。
だから、年末などの繁忙期は「どのようにしてお客様をさばくか」という視点になりがちです。
しかしながら、いつもよりお客様が多いということは、
ファン獲得のチャンスも大きくなっている。
ちゅーことはですよ、
忙しい店頭で手間を掛けずに、
年末のご来店客様をメール会員として囲い込めるようなプランが仕込めれば最高やん!
今回は、年末にまだ間に合う!
年末のメール会員激増策!として、
3つの方法をお伝えいたします!
■1.期間限定の入会特典のグレードアップ
これは単純。
普段行なっているメール会員の新規募集の特典を
グレードアップするだけです。
特典をグレードアップすると、メール会員の入会率が大きくなる。
来店が増える時期に、入会率を一時的に上げて
効率良くメール会員を増やす作戦です。
やることは
・ツールの作成と配置
・メール会員システムの設定の変更
くらいなので忙しくなったお店のオペレーションに影響を与えにくいのもよいです。
■2.期間限定のメール会員全員対象の抽選
上の、「期間限定の入会特典のグレードアップ」も良い方法なのですが、
「なんで俺が入会した時のプレゼントはビール一杯やのに、12月に入会するとドンペリニヨンやねん!ズルイで!しかし!」
などと、既存のメール会員様に不公平感がでるやもしれません。
そんな時は
「12月末までにメール会員にご入会頂いている方全員対象に、抽選でハワイ旅行が当たる!」
みたいな抽選を行うとよいです。
これなら、既存のメール会員様も対象なので不公平感はありません。
年末にするオペレーションは
・ツールの作成と配置
だけ!
抽選は忙しさの去った年明けにゆっくり行えばよいので、
オペレーションの負担はほぼないと言ってよいでしょう。
しかし、「抽選で・・・」というのは、
入会者全員にプレゼントよりはインパクトは小さくなります。
この辺は考えものです。
■複数同時提示によるキャンペーン
この方法は少々手間が増えますが、業種によってはとても効果が高い作戦です。
グループ様でのご来店時に、
「3名様以上でのメール会員証提示で全員にデザートプレゼント」
等のキャンペーンを行うのです。
もちろん、その場でメール会員になっていただいた方の会員証提示も有効にします。
「メール会員になるのめんどくさいなあ・・・」
と感じているお客様もお友達の為だし、その場のノリで入会してしまう・・・
というのを狙っています。
実際にリウムのクライアントのレストランでも
この手法でメール会員数を短い期間に2倍にしたことがあります。
しかし、店頭での確認作業など
オペレーションは少々増えてしまいます。
と、いう感じで今からでも準備できる
メール会員増加策を3つばかりご紹介しました。
年末に増えたご来店を「その時だけ」のお客様にしないで
末永くお客様でいただくためのひと手間、考えてみてくださいねー!