
穗口の無料面談にて、ホームページのリニューアルの相談をよく受けます。
面談ではリニューアルの方向性を考えます。
たいてい「これええやん!これでいきましょう!」となります。
しかしその後、
それを実際に形にした人=ホームページをリニューアルできた人
と
形にできなかった人=ホームページがそのままな人
が
おられます。
この差ってなんなのか。
僕は、
自分に予約を入れたか入れないか
が大きいと思うんです。
リニューアルできた人は、自分の作業時間を予約した。
できなかった人は、時間が空いたらやろうと思ってできなかった。
みたいな差ちゃうかなと。
だから、よ。
やりたいことの時間を予約しよう。
いついつこの作業をやると、お客様の予定を入れないで、自分の予定をいれるのだ。
そして実行すれば良い。
お客様や他人も大事。でも自分も大事やん。
最初は難しいかもしれん。
そんな時は他人を巻き込めばよい。
リウムスマイル!の場合は、立ち上げサポートやパーソナルサポートを予約してしまう。
そしたら、自分のための時間を他人を介して予約できる。これおすすめ。
・やりたいことあるのに全然すすまん〜
・ホームページリニューアルしたいな〜
・方向性見えたのに、作業できていないな〜
という方は、参考にしてね。
こんがらがってきた〜という人は、何度でも
穂口に相談してね。