先月の月刊オミセラブで「お店のメルマガ3つのパターン」
という記事を書きました。
これがなかなかの反響でして、
お会いしたクライアントさんから
「参考なったわ〜」というお声をいただき、喜んでおった次第です。
一方で
「書く内容はわかったけど、具体的な内容の書き方がわからんのよ!」
とおっしゃる方もおられました。
僕ね、メルマガを書くので一番難しいのは
内容を考えることだと思ってたんです。
書く内容さえバシっと決まれば、あとはチャチャッと書くだけやん・・・
って感じに。
でも、
「書きたい内容はあるけど書くのが大変なのよ〜」
って人も多いんですね。
そんな方にどんな書き方しているのか聞いてみると
パソコンに向かっていきなり書こうとしてる様子・・・
そら、無理やわ!そんなの文章のプロじゃないと!
「メルマガを書く時は、まずタイトルから考えるんですよ!そしたら楽勝やのに!」
とお教えしたら、
「なんで、もっと早くこの方法教えてくれなかったの!」
と叱られてしまったんです。
だって、みんなタイトルから考えていると思ってたんだもん・・・
と、いうことで
7月号の月刊オミセラブでは、
「知らなかった!タイトルから作るプロとしてのメルマガ文章の秘訣」
という特集記事にて、
タイトルから考える、メルマガ文章の書き方をご紹介しております!
メルマガネタはあるんだけど、
文章書く時に詰まっちゃうよ〜って方はぜひご一読ください!
★★★★★ 月刊オミセラブ 2012年 7月号のダウンロード ★★★★★★
https://riumsmile.jp/contents_707.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな感じの、お店のファンづくりに役立つネタ
メールでお届けしています!