1. メルマガバックナンバー
  2. こんなオンライン化はうまくいかない!【リウムスマイル!ホム育メルマガ】
 

こんなオンライン化はうまくいかない!【リウムスマイル!ホム育メルマガ】


昨年から、サービス業もオンライン化を行うケースが増えてきました。

でも、正直うまくいってない人も多い。

 

うまく行かないパターンで多いのが

 

 新サービス × 新顧客

 

のオンラインサービス。

 

どういうことかと言うと、


・「新サービス」= 今やってない、新しいサービスを

・「新顧客」  = 今来ていない、新しいお客様に

 

販売するようなオンラインサービスを作った時。

 

言い換えれば、オンラインの新規事業をやっちゃってる時。

 

これ、めっちゃ大変。

・新しいサービスの検証して

・新しいお客様を開拓して

を同時にやるわけだから。

 

成功するとリターンも大きいけど、かかるお金も労力も時間も多いパターン。



だから、自分がオンライン化を考える時には



 1.既存の客様に既存のサービスのオンライン化を行う


 2.既存のお客様に、新しいサービスのオンライン化を行う

 

 3.新しいお客様に、既存のサービスのオンライン化を行う

 

という3つの方向性が良いと思うのです。

いわば「持ってるものを有効に使う作戦」です。

 

オンライン化を考えている、もしくはやったけどあまりうまく行かない、という場合は、この3つのパターンでご自身のオンライン化を考え直してみると良いと思います。



穗口の月イチマーケティングセミナー 5/21 20時〜

 

さてさて、5月21日金曜日 20時〜22時に行われる

穗口のホム育オンライン 月イチマーケティングセミナーは

「スモールサービスのオンライン化ベーシック3モデル解説」

というテーマです。

 

穗口の考える、スモールサービスのオンライン化の3つの「定番モデル」を具体的に解説します。

サービス業なら、まず、この3つのモデルのどれか、もしくは組み合わせから始めたら良いんじゃないかな?と思っています。

 

このメルマガでご紹介した、「オンライン化の大きな方向性」についても解説します。

ぜひご参加くださいね!

 

※受講には穗口のホム育オンライン(30日1,100円)のご登録が必要です。

※穗口のホム育オンライン登録後、セミナーにお申込みください

※ご都合が合わない場合も録画を見ることができます。(過去の穗口のセミナーも全部見れます)


2021/05/21 20:00-22:00 セミナー詳細・お申し込み

 





無料メールマガジン メルマガオミセラブ登録
関連エントリー