さて、僕はいつも申し上げているのですが、
ホームページは作ってからが勝負!
なのでございます。
ホームページって作ってから
カワイイカワイイしてあげないと
全然働いてくれないのです。
だから、ホームページができたからといって放ったらかしにしないで
毎日のように可愛がってあげてください。
じゃあ、どんなふうに可愛がってあげたら良いのか。
そのヒントになるのが
お客様がどれくらい、どのページをご覧になったのかという「データ」
このデータを分析することをホームページでは「アクセス解析」なんて呼んでいます。
このアクセス解析のことが少しでもわかると
ホームページをどんなふうに改善して行ったら良いのかがわかるスグレモノです。
最初からバリバリデータ解析ってものハードルが高いですので
少しづつ慣れていくのが良いと思います。
と、いうことで
2月号の月刊オミセラブでは、
「アクセス解析はじめの一歩」
という特集記事にて、
アクセス解析の基本中の基本を解説しています。
これまでチンプンカンプンだった!という場合はご一読ください!
★★★★★ 月刊オミセラブ 2014年 2月号のダウンロード ★★★★★★
https://riumsmile.jp/contents_1056.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★
こんなかんじのお店やサロンのファンづくりに役立つメルマガ配信中!
ご登録は無料!