1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. WEBフォーム管理詳細
  4. WEBフォーム全体の流れを確認し、実際に動作チェックをする

WEBフォーム全体の流れを確認し、実際に動作チェックをする

ご予約フォームやお問い合わせフォームなどのWEBフォームは、ホームページ上のゴールにあたる部分です。

お客様が入力する前に、実際に自分で入力して誤字・脱字や文章に不自然な箇所がないかチェックをしましょう。


WEBフォームの全体の流れを確認する

ご予約フォームやお問い合わせフォームなどのWEBフォームの一連の動作の流れを一望することができます。


  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]の順にクリック
  2. 確認したいWEBフォームの [WEBフォーム 全体の流れ・設定状況確認]をクリック

ご予約フォームやお問い合わせフォームなどのWEBフォームの一連の動作の流れを一望することができます。


実際の動作チェック操作手順

公開ホームページで、実際にWEBフォームに入力する

チェック項目

  • WEBフォームの説明はおかしくないか
  • 設問項目はこれで足りているか・多すぎないか

WEBフォームの編集は、リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]より編集できます。

  • STEP1 基本設定:WEBフォームのタイトル・説明の編集など
  • STEP2 設問設定:設問項目の編集・追加・削除など


受付後画面のメッセージを確認する

チェック項目

  • WEBフォームの役割に沿った文章になっているか
    ※「お問い合わせフォーム」なのに文章中に『ご予約ありがとうございます』があるなど
  • メールが届かなかった場合の連絡先を書いているか

WEBフォームの編集は、リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]より編集できます。

  • STEP4 受付後設定:受付後表示メッセージの編集など


【自動送信メールを送る場合】自動送信メールを確認する

チェック項目

  • WEBフォームの役割に沿った文章になっているか
    ※「お問い合わせフォーム」なのに文章中に『ご予約ありがとうございます』があるなど
  • 入力した設問項目はきちんと載っているか

WEBフォームの編集は、リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]より編集できます。

  • STEP3 自動送信メール&予約カレンダー連携設定:受付後自動送信メールの編集など


ご本人確認画面のメッセージを確認する (ご本人確認リンクを付けている場合)

チェック項目

  • WEBフォームの役割に沿った文章になっているか
    ※「お問い合わせフォーム」なのに文章中に『ご予約ありがとうございます』があるなど

WEBフォームの編集は、リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]より編集できます。

  • STEP4 受付後設定:ご本人確認後表示画面の編集など


設定しておくと便利な機能

WEBフォームから送信があった時の管理者へ通知設定

WEBフォームが登録されたことを、通知先設定をしたメールでお知らせできます。

半角カンマ区切りで複数指定することも可能です。

※携帯メールを指定する場合は、予めWEBフォームのSTEP3画面末尾で設定したMailFromからのメールを携帯側で受信できるように設定しておいてください。

WEBフォームからお問合せやご予約があった時に、携帯などの別のメールアドレスへ転送通知する



WEBフォームから送信された方にメールで返信する際のひな形の設定

件名と簡単な文章をひな形として設定しておくと、メールで返信する際に自動的にセットされるので便利です。

WEBフォームの編集は、リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム一覧]より編集できます。

  • STEP4 受付後設定:メール返信時のひな形の編集など

WEBフォームからのお問い合わせにメールで返信する

もっと見る

ホームページに設置したWEBフォームからのお問い合わせにメールで返信する手順をご説明します。

お客様から予約希望日時を聞いて、空きを確認後に確定メールを返信する流れはこちら
通常営業時間中の予約受付管理の方法まとめ