1. マニュアル
  2. ホームページ
  3. WEBフォーム管理詳細
  4. アンケートフォームを作成する

アンケートフォームを作成する

WEBフォームでアンケートを作成して、サロン・お店に訪れたお客さまやメルマガ会員の方に送信し、お客様の率直なご意見を集めることができます。

操作手順

  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ] - [WEBフォーム一覧] の順にクリック
  2. WEBフォーム一覧画面にある [+新規WEBフォーム作成]をクリック

  1. 【一般向け】アンケートタイプ
    [+新規WEBフォーム作成]を設定する


WEBフォームの基本的な情報を設定します。

ここで設定する情報は大事な項目ばかりなので、できるだけ丁寧に設定しましょう!


  1. WEBフォームタイトル
    任意のWEBフォームタイトルを入力する
  2. WEBフォームの説明
    アンケートフォームの説明を入力する
  3. [保存してSTEP2へ→]をクリック
    ※基本設定画面の編集で終了したい場合は[保存]をクリック

詳細設定項目について

をクリックすると、下記などの詳細設定を行えます。



現在のWEBフォームのイメージが表示されています。

設問項目の追加や設問説明や記入例などを加えると非常に親切なWEBフォームになりますので是非ここで編集して完成度を高めてください!


  • A:設問項目を増やす
    左の「[+]新規設問追加」欄から項目タイプをドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま移動)して右側へドロップ(ボタンを離す)
  • B:既存の設問項目を編集する
    設問項目名の左にある [編集]をクリック
  • C:既存の設問項目をコピーする
    コピーしたい設問項目名の左にある [コピー]をクリック
  • D:順番を並び替える
    設問項目名をドラッグして順番を並び替え、画面左下の[並び替えを反映する]をクリック
  • E:設問項目を削除する
    削除したい設問項目にチェックをつけて、画面右下の [チェックをつけた設問を削除]をクリック

あまり設問項目が多いと回答率が下がりますので、設問項目はできるだけしぼりこみましょう。

設問項目編集後は、[STEP3 自動返信メール設定へ→]をクリックして次の画面に進んでください。


追加できる設問項目一覧

追加したい設問項目にカーソルを合わせると、説明文またはイメージ画像が表示されます。

また、「基本項目」タブ、「自由項目」タブによって、追加できる設問項目が分かれています。
基本項目 顧客名簿に登録される基本情報項目です。
同じ種別の設問項目を複数追加することはできません。
自由項目 チェックリストやラジオボタンなどの自由度の高い設問項目を追加できます。
同じ種別の設問項目を複数追加することができます。

基本項目
  • 名前
  • 名前(カナ)
  • E-MAIL
  • 性別
  • 生年月日
  • 誕生日
  • 電話番号
  • 携帯番号
  • FAX番号
  • パスワード
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 住所
  • 会社名
  • E-MAIL2
  • E-MAIL3
  • E-MAIL4
  • E-MAIL5
  • E-MAIL6
  • 備考1(文字)
  • 備考2(数字)
  • 備考3(選択)
  • メルマガ受信
  • 登録拠点

自由項目
  • 文字型
  • 文字(複数行)型
  • 数字型
  • 電話・郵便番号型
  • 択一型(セレクトリスト)
  • 択一 型(ラジオボタン)
  • 複数選択型(チェック)
  • 金額型
  • 金額型(セレクトリスト)
  • 金額型(ラジオボタン)
  • 金額型(チェック)
  • 金額合計型
  • 日付型
  • 時刻型
  • 日時型
  • 期間型
  • 月日型
  • 生年月日型
  • リンクURL型
  • ファイル添付型
  • 説明テキスト
  • 自動返信メール用ガイド



WEBフォームを受け付けた後に、自動的に送信するメールの設定を行います。


  1. 受付後自動送信メール
    お客様がアンケートに回答された直後に送られる、受付後自動送信メールの設定をする
  2. 画面の左下[保存してSTEP4へ→]をクリック
    ※自動送信メール&予約カレンダー連携設定画面の編集で終了したい場合は[保存]をクリック


WEBフォームが送信された後の設定を行います。


  1. 受付後表示メッセージ
    お客様がアンケートに回答された直後に画面に表示する文章を設定する
  2. 受付時のコンタクトデータの初期状態
    アンケートデータの登録時の初期状態ラベルを設定 する
    後で逐一目視チェックしたい場合などは「未処理」に、それ以外は「処理済」に設定しておくとよいでしょう
  3. ご本人確認後表示画面(初回登録時)
    申し込まれた方が「ご本人確認ページ」URLタグをクリックした時に表示されるページの内容を設定する
  4. [保存してSTEP5へ→]をクリック
    ※受付後設定画面の編集で終了したい場合は[保存]をクリック


このWEBフォームからのコンタクトを分かりやすくするアイコンと、公開の設定を行います。


  1. WEBフォーム公開設定
    「公開」にチェックを入れる
  2. すべてよろしければ[保存]をクリック



ここまでで、アンケートフォームは完成です。


お客様のご意見(アンケート)を集めて「お客様の声」ページに追加する

作成したアンケートを、イベントに参加した方にのみ配信する手順を説明します。


  • 月に何回もお客様にアンケートメールを送信したい場合は、「メルマガ配信無制限オプション」のご契約が必要となります。
    「メルマガ配信無制限オプション」の機能詳細については、 こちらをご覧ください。



  1. リウムスマイル!管理画面の上部青色タブ[メール] - [メルマガ]の順にクリック
  2. [メルマガ作成]をクリック

 

ここでは例として、 イベントに参加してくれた方に、イベント当日にアンケートメールを送る設定をします。

  1. 宛先欄の「しぼりこみ」にチェックを入れる
  2. イベント申込フォーム(例:「イベント受付」)をクリック
  3. 登録状況:「登録されている方を抽出」をクリック
  4. 日時:「日時が今日と同じ年月日」にチェックを入れる

  1. 件名
    メールの件名を入力する
  2. 本文
    メールの本文を入力する
  3. [WEBフォームタグ]のリストから、先ほど作成したアンケートフォームを選択して、本文中にアンケートリンクへのタグを挿入する
  4. [確認]をクリック

メールの内容を確認して「送信」をクリックすると、アンケートへのお願いメールが送信されます。



集まったアンケート結果の確認手順を説明します。



  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム]の順にクリック
  2. アンケートフォームの行の左から3番目 [集計結果]をクリック

 

アンケートの回答結果の簡単な集計画面が表示されます。

画面下部の「回答一覧へ」ボタンをクリックすると、すべての回答一覧が表示されます。

 

また、「エクスポート」ボタンをクリックすると、CSV形式のデータをダウンロードすることができます。

詳細な分析などを行いたい場合、CSV形式のデータが扱えるエクセルなどの表計算ソフトなどで集計することができます。



「お客様の声」ページに追加用のクイックアクセスを作成する

お客様の声ページ追加のクイックアクセスを作成しておくと、お客様からいただいたアンケートフォームのデータからボタン1つでお客様の声ページを追加することができます。


管理画面右側の「クイックアクセス」欄に、[+お客様の声を追加する]ボタンが表示されている場合、クイックアクセスを新たに作成する必要はありません。

このボタンは2025年2月のアップデートに伴い、最初から表示されるようになりました。


  1. リウムスマイル管理画面:メイン画面の上部「主要ページ管理」欄で[お客様の声]を選択
  2. [書く]をクリック

 

  1. お客様の声の子パーツ作成画面の右上[このページのクイックアクセスを作成]をクリック

 

  1. タイトル欄に、任意のクイックアクセスタイトルを入力する
  2. [保存]をクリック


以上で、管理画面右側の「クイックアクセス」欄に、[+お客様の声ページを追加する]ボタンが追加されます。

さらに、コンタクトデータの画面下に表示される「コンタクトデータを転記してホームページパーツ作成」の操作選択肢にも『お客様の声ページを追加する』が表示されるようになります。

「お客様の声」ページにアンケート内容を追加する

  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ] - [WEBフォーム一覧]の順にクリック


  1. お客様の声に載せたいアンケートのWEBフォーム(上記の場合、[お客様満足度アンケートのお願い])の右側にある数字をクリック

 

  1. 「お客様の声」ページに追加したいアンケートフォームのコンタクトデータの[コンタクト編集]をクリック

 

  1. お客様の声ページ追加用のクイックアクセスを選択する
  2. [コンタクトデータを転記してホームページパーツ作成+]ボタンをクリックする

 

  1. お客様の声・事例のタイトル欄にタイトルを入力する
  2. お客様名欄にお客様の名前(イニシャルなど)を入力する
  3. お客様の声内容欄に自動で挿入された内容を確認する
  4. お店からのコメントを入力したい場合は、[↓お店からの感想やお礼などを表示]をクリックすると入力欄が表示されますので、そちらに入力する
  5. 編集画面の左下[保存]をクリック

 

以上で、お客様からいただいたアンケートを、コピー&ペーストなどの手間なく、お客様の声の1ページとして追加していただくことができます。


「お客様の声」ページだけでなく、「ブログ」ページにアンケートの内容を載せることができます。
例えばイベントのレポートと一緒に、アンケートで受け付けたお客様の声を載せると良いでしょう。

  1. リウムスマイル!管理画面の上部オレンジ色タブ[ホームページ]-[WEBフォーム]の順にクリック
  2. アンケートフォームの行の左から3番目 [集計結果]をクリック

  1. しぼりこみ条件欄で集計期間を入力して[検索]をクリック
  2. アンケート内容を挿入したいページを選び、 [書く]をクリック

  1. ブログ記事のタイトルを入力する
  2. 内容欄にアンケート内容が挿入されるので、レポートなどを加筆する
    ※ご意見・ご感想の表で空行が追加される場合は、空行をクリックして [行を削除]を行ってください
  3. [保存]をクリック