営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
定期支払(サブスク)会員向けページや講座・サービスなどを運用するための、会員登録フォームの作成手順をご案内します。
操作手順
WEBフォームの基本的な情報を設定します。
ここで設定する情報は大事な項目ばかりなので、できるだけ丁寧に設定しましょう!
詳細設定項目について
をクリックすると、下記などの詳細設定を行えます。
現在のWEBフォームのイメージが表示されています。
設問項目の追加や設問説明や記入例などを加えると非常に親切なWEBフォームになりますので是非ここで編集して完成度を高めてください!
あまり設問項目が多いと回答率が下がりますので、設問項目はできるだけしぼりこみましょう。
設問項目編集後は、[STEP3 自動返信メール設定へ→]をクリックして次の画面に進んでください。
追加できる設問項目一覧
追加したい設問項目にカーソルを合わせると、説明文またはイメージ画像が表示されます。
WEBフォームを受け付けた後に、自動的に送信するメールの設定を行います。
今回は「受付後自動送信メール」のみの編集となります。
※「メール返信時のひな形」にデフォルトで文章が入っていますが、消していただいて大丈夫です。
「ご本人確認ページ」URLタグについて
こちらは第三者による、なりすまし登録の防止のために必要なURLタグです。
また、この「ご本人確認ページ」URLタグをクリックされた方のみ、自動で顧客名簿に登録されていきます。
ダブルオプトインとは?第三者によるなりすまし登録の防止
WEBフォームが送信された後の設定を行います。
本人確認のリンクをクリックしていただく誘導メッセージを入力しましょう。
このWEBフォームからのコンタクトを分かりやすくするアイコンと、公開の設定を行います。
以上で完了です。
デフォルトではホームページサイド下部(エリア4)に、定期支払会員登録フォームへ飛ぶリンクバナーが表示されます。
14日間無料お試しでホームページを作成する
オンラインで代表穂口と無料面談
ホム育気づきサロン
◆ ◆ ◆
スモールサービスの”売り込まない”集客・ファンづくりの考え方とノウハウが月3,300円で学べる!