営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
メール本文のテンプレート(雛形の文章)をあらかじめ登録しておくことができます。
テンプレートとして登録したメールの文章はいつでも編集したり、送信することができます。
また、同じ内容をコピーして新たに送信メールをつくることができます。
テンプレート(雛形)にするメールを下書き保存する
「メール」−「新規メール送信予約」の操作で、メール送信予約画面を開きます。
1.件名、本文などを入力し、画面下部の「下書きとして保存」をクリック
テンプレート(雛形)から、メールを送信する
「メール」−「下書きメール一覧」の操作で、下書きメール一覧画面を開きます。
1.下書きメール一覧から、送信したいメール欄の「このメールをコピーして新たにメール作成」ボタン(+マーク)をクリック
1.下書きメールの設定がセットされた状態でメール送信予約画面が開きます。顧客名簿検索ボタン(虫眼鏡ボタン)をクリックして宛先を顧客名簿から検索します。
1.送信相手を顧客名簿から検索し、「宛先に挿入」をクリックすると、元の画面の宛先にメールアドレスがセットされます。
以降、通常のメール送信の操作の流れと同じとなります。