1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 来店月3名以下サロンがイベントに出る時にやっておきたい5つのこと
 

来店月3名以下サロンがイベントに出る時にやっておきたい5つのこと

2019/01/24

イベントってでたことあります?僕ね、駆け出しのサロンさんはイベントにでるといいな、と思うんです。

だって、サロンの存在を知ってもらえるわかりやすい活動じゃないですか。

 

駆け出しサロンのテーマは「サロンの存在を知ってもらうこと」です。

 

などとともに、自分も動く活動をしたい。

 

でも、自分でイベント主催などはまだ難しい。

となると、イベントへの出店ですよ。

イベント出店は、集客のための活動であると同時に腕磨きでもありますもんね。

お客様に施術やセッションしていないと、腕や接客勘が鈍りますからね〜

来店月3名以下サロンがイベントに出る時にやっておきたい5つのこと

闇雲にイベントにでると、集客に繋がるものも繋がらないので、次の5つを押さえてイベントに臨みましょう。

1.サロンに通える範囲無いで行われるイベントかどうか確認!

イベントだからってなんでも出ろ!

ちゅーわけじゃないんですよ。

 

遠すぎるのだめやん。そんなところでお客様に好印象でもサロンに来てくれへんやん。

だから、サロンに来てくれることができる範囲内で開催されるイベントを選ぶ。

 

できれば、サロンに来てくれそうなお客様が集まるようなイベントを選ぶ。

2.サロンメニューに繋がるイベントメニューにする!

そして、イベントで提供するメニュー。

これ、自分のサロンメニューと全然関係ないものだと、サロンへの誘導にならないやん。

 

イベントでの施術やセッションはいろいろな制約がありますが、サロンで行っているメニューに繋がるようなメニューにするよう工夫しましょう。

3.必ずチラシを渡す!

400枚まいたチラシのあまり、ここで渡します。

 

また、施術やセッション中にお客様がブースに来てくれた時にもお持ち帰りいただけるようセットします。

4.アンケートをお願いして、メルアド等を聞き出す!

施術やセッションを受けていただいたお客様にはアンケートをお願いし、メルアドなどの情報をゲットしましょう。

のちのちメールでのお知らせなどができる「リスト」ができれば、集客に大いに役立ちます。

5.告知・レポートをブログで公開!アンケートは「お客様の声」でアップ

イベントに出店します!ブログを書く → SNSでシェア

イベントに出ました!ブログを書く → SNSでシェア

頂いたお客様アンケートは、ホームページのお客様の声ページにアップ

 

とにかく、自分の動きや得たものを、発信に使い回す!という発想です。

リアルが最強!

ホームページよりも、SNSよりも、ブログよりも、チラシよりも、サロンオーナーであるあなたが最強の集客ツールです。

だって、実物だもん。

 

だから、実物を知ってもらえるリアルのイベントはとっても良い機会なのです。

上の5つに注意して、ぜひイベント出店にチャレンジしてみてくださいね。

関連エントリー