1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. SNS活用・ブログ活用
  3. 来店月3名以下サロンは、まずブログを30記事書こう
 

来店月3名以下サロンは、まずブログを30記事書こう

2019/01/22

来店が月3名以下なんですよね。じゃ、ホームページつくろうSNSはじめよう

そして・・・ブログ書こう。30記事。

 

 

男は黙って30記事。女も黙って30記事。

 

いやね、べつに動画でもライブ配信でもなんでもよいのですが、ブログって蓄積されますやん。

過去に書いた記事が検索されますやん。

 

良い記事が蓄積されたら、それだけでホームページへのアクセスを産んでくれますやん。

だから、後々のことを考えて、ブログの練習やってみましょう。

 

30記事も書いたら慣れますから。

とにかく30記事、ブログを書く!

もしかしたらあなたにはサロン業以外に、主婦業やママ業がある、大変忙しい人かもしれない。

だけど、お客様にサロンの存在を知ってほしいんだよね。

 

だったら、ブログの練習しよう。30回練習したら、きっと慣れる。はず。

ホームページの中でブログを始める

どこでブログを書くか。

今ならホームページの中のブログ一択だと思います。

だって、記事を蓄積したいんだからね。

 

リウムスマイル!の「ブログ」ってところに記事を書くんだ!書くんだよ!

サロンの存在を知らせるブログを30記事書く。とにかく書く。

ブログを書く。

んで、何を書くか?

 

まずは、ホームページの内容を噛み砕いた感じで記事にしてみよう。

ホームページを内容が被る?

OK!OK!練習だからね。

 

具体的にはどんな記事を書けば良いか、例を挙げると・・・

 

  • お客様へのご挨拶
  • サロンの使命の説明
  • 将来どんなサロンにしたいか
  • 理想お客様はこんな方です
  • 私ができることのすべて
  • 私のこれまでの経験
  • サロンづくりで気にした所
  • メニューについて(メニューを一つづつ取り上げて)
  • 私はどんな人間か
  • 私の裏プロフィール
  • プライベートの趣味など
  • おもてなしで工夫している所
  • 施術やセッションでのエピソード(印象的なもの3〜5くらい)
  • よくあるご質問(代表的なもの3〜5つくらい)
  • ご予約方法についての説明
  • キャンセルについて
  • 技術に関するや考え方
  • 材料やオイルなどに関する考え方
  • サロン名の由来
  • オープン時のエピソード
  • セラピストになろうとおもったきっかけ
  • どうしてサロンを開業したのか
  • セラピストになって辛かったこと
  • 人生で辛かったこと

これで30くらいは書けるんじゃね?

 

1記事800字超えを目標に、話すようにかけば良いです。

いきなり書くとアレな人は、紙にだいたいの構成を書くと迷子になりにくいです。

 

問題は、どれくらいの頻度で書くか、ですが・・・

たぶん毎日書いたほうが続くような気がします。

 

騙されたと思って毎日書いてください。

仕事だと思って書いてください。

書いた内容はホームページにも反映させる

ホームページの内容をブログにしているので、ブログを書いていて深掘りできたところや良い言葉や説明が浮かぶことが起こるとおもいます。

そんな時は、ホームページも合わせてアップデートするようにしましょう。

これぞ相乗効果!すばらしい!

ブログ書いたら、SNSでシェアする

ここまでで、SNSの友達は100人くらいになってて、空気も読め、他愛もない投稿なんかはやってますよね

じゃ、ブログシェアしてみよう。

 

ブログ内容をまとめた短いリード文とブログの記事のアドレスを貼り付けて投稿すればOK。

これもコツがあるので30記事シェアしているうちにつかんで欲しいな〜

 

 

 

来店月3名以下のサロンの集客のテーマは

サロンの存在を知ってもらうこと

だから、サロンのことブログに書いて、蓄積してブログの書き方に慣れて、SNSでもシェアして・・・

と効率的にやるわけですよ。

関連エントリー