営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
そんなサロンオーナーさんのためにサロンのホームページで押さえておきたいルール=お作法をお伝えします!
こんな方におすすめです!
パソコンやITが苦手な方でも大丈夫です。
このセミナーは終了いたしました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
参加者様のご感想(一部)
現在のHPをきちんと見直しをしないといけない、と改めて思うことができました。
お客様目線で伝える内容をより多く組み込むことをする必要が大切、ということがよく分かってよかったです。
(匿名希望)
とても役立つ内容でとても勉強になった。
これから1から作りあげていきたい状態だったので、HPの作り方だけにとどまらず、他店との差別化(強み)・コンセプト・メニュー等を設定する上でも原点に立ち返るとてもいい機会になりました。
(この内容・ボリュームでこの受講料は絶対安い!!)
(N.T様)
ブログやSNS、Facebookなど発信していくことに不安を感じ、もっと見やすくするためにはHPを作ろうと思っていました。
過去に個人HPを作っていたことはありましたが、自分から他社、お客様に理解していただくためにはどうしたらいいのかを一から詳しく教えていただきました。
事前に妄想をどんどん広げていっているので、完全に形にしてから作成に取り組みたいと思います。
ありがとうございました。
(Y.N様)
セミナーに参加してもっと自分の仕事について向き合わないといけないと思いました。
(行政書士仲田友江事務所 仲田様)
おもしろかった!3000円でこの内容はとても濃くて、す〜っごく得した気分です。
お客様がどんなHPを求めているのかが、とてもよく分かりました。
早く帰って作りたい気分です。リウムスマイルさんのメルマガ楽しみです。
穂口さんのお人柄、とても魅力的でした。
(匿名希望)
いろんなものに取り組んではいるものの、どれも中途半端でどこをどう手を加えていいものか分かりませんでした。
今回のお話を聞いて、経営理念にしろ、HPにしろ、軸となるものをしっかり決めなければならないなと実感しました。
ありがとうございます。
(A.I様)
まずパソコンが触れない人でした。(1年半前)
電源も知らなくて…携帯でBlog→スマホでのブログ→パソコンでイベントなどの記事を上げていますが、まだまだ使いこなせいません!
どうしても集客につなげていきたいので、講座を受ける決意!今日はノウハウを教えていただき、ありがとうございます。
すこしづつ、苦手克服していけたらと思います…地道にしていきます。
(匿名希望)
セミナー内容
1.サロンのホームページの役割とは?
ブログやfacebook,twitterなどの様々なツールがあふれる現在に求められるサロンのホームページの役割をご説明します。
2.サロンのホームページのお作法
サロンのホームページの各ページの表現・伝え方のお作法をお伝えします。
明日から使える具体的なノウハウです。
3.サロンホームページのための下ごしらえ法
サロンホームページを効果的なものにするために、サロンオーナーがやっておかなければならない「下ごしらえ」の方法について解説します。
日時 | 3月4日(火) 13:00〜15:00 |
---|---|
定員 | 10名 ※定員に達し次第、募集を締切らせて頂きます |
参加費 | 3,000円(事前お振込み)/HaRT会員様 2,500円 ※お振込み先はご予約をお入れ頂いた後にお知らせします ※やむを得ずキャンセルの場合でも、返金にお応えできない場合があります、ご了承ください ※ご入金の確認をもって正式な受講お申込みとさせていただきます |
場所 | エルソル広告相談所(情報誌コレット編集室) |
講師 | 穂口大悟(有限会社リウム代表取締役) |