1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン5ハイライト
 

お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン5ハイライト

2023/03/12
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン5ハイライト
2023年元旦からスタートしております
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023
のシーズン5が昨日で終了しました〜〜!
(本日2023/03/12からはシーズン6!)




ということで本日は、このお役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023のシーズン4を振り返ってみたいと思います。



お役立ちお布施ブログ100チャレンジとは?

  • リウムスマイル!ユーザが
  • リウムスマイル!ホームページ内ブログに
  • お客様にお役立ちなブログを
  • お布施するように100記事書く!

というイベントです。
ブログを集中的に書くことにより
  1. アクセスアップ
  2. 専門家としての認知度アップ
  3. お客様からの信頼度アップ
  4. 自分の知識や説明力アップ
を狙うものです。

とはいえ、ブログを書くのは自分
自分のペースで続け、他の参加者さんに励まされながら続けよう!
というゆるめのイベントです。

まだ参加していないリウムスマイル!ユーザさんはぜひシーズン6からでも参加してくださいね!


シーズン5では、チャレンジャーのブログが進化

イベント・エピソード・ニュース、プライベート、紹介等も、メッセージに絡めて

最近の傾向として、ブログをお役立ちにする手法が確立されてきたな、と。
イベントやエピソードやニュース等の単なる紹介やレポートではなく、そこからの
  • 気づき
  • 共通点
  • メッセージ
などにうまくまとめているブログが多かった。
これは大いに参考になります。
何事も、いかお客様に役立つ情報に変換するか、という姿勢が素晴らしい。

伝えたいテーマを、切り口を変え何度でも

これは大切だ!というテーマを、なんども切り口を変えて伝えるブログも見られました。
この人は本当にこれが大切と思っているんだな〜と伝わりますね。

おまけで個性やプライベートを

お役立ちブログやレポートブログに、おまけコーナーを設け、そこですこしプライベートを…
のようなブログも見られました。
手紙の「追伸」のような感じですね。

ということで2023/03/12からはシーズン6 初心に戻ってがんばろ〜

本日からは
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023 シーズン6
が始まります。

最後の最後の山場がシーズン6。
6さえ乗り切れば、もう後は気合でなんとかなる。

最後の山場だからこそ、小手先のやっつけブログにしてしまわないで
お客様に役立つことをお布施する
という基本に立ち戻ってブログを書きましょ〜〜


途中で止まっている人、大幅に遅れている人は
自分のペースで!お客様のことを考えて、お客様に役立つことをブログに!


もちろん、シーズン6からの参加も大歓迎!
ブログ書いてみようぜ!自分のために。お客様のために。世界のために。


関連エントリー