1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン3ハイライト
 

お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン3ハイライト

2023/02/12
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン3ハイライト
2023年元旦からスタートしております
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023
のシーズン3が昨日でで終了しました〜〜!
(本日2023/02/12からはシーズン4!)

ということで本日は、このお役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023のシーズン2を振り返ってみたいと思います。

お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン1ハイライト 2023年元旦からスタートしておりますお役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023のシーズン1が昨日で終了しました〜〜!(本日2023/01/15からはシーズン2!)シーズン2に参加する(リウムスマイル!ユーザー限定です)ということで本日は...
 

お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023シーズン2ハイライト 2023年元旦からスタートしておりますお役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023のシーズン2が昨日でで終了しました〜〜!(本日2023/01/29からはシーズン3!)ということで本日は、このお役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023のシ...
 


お役立ちお布施ブログ100チャレンジとは?

  • リウムスマイル!ユーザが
  • リウムスマイル!ホームページ内ブログに
  • お客様にお役立ちなブログを
  • お布施するように100記事書く!
というイベントです。
ブログを集中的に書くことにより
  1. アクセスアップ
  2. 専門家としての認知度アップ
  3. お客様からの信頼度アップ
  4. 自分の知識や説明力アップ
を狙うものです。

とはいえ、ブログを書くのは自分
自分のペースで続け、他の参加者さんに励まされながら続けよう!
というゆるめのイベントです。

まだ参加していないリウムスマイル!ユーザさんはぜひシーズン4からでも参加してくださいね!

お布施ブログ100チャレンジ2023シーズン4への参加はこちら(リウムスマイル!ユーザのみ参加できます)

■シーズン3での気づきポイントを一挙公開
シーズン3でも、チャレンジャーさんのブログから大変多くの気づきが得られました。
取り急ぎこちらにまとめてシェアしますね。

ブログの装飾・見栄え編

  • 見出し小見出しを文章の構成にあわせて使うと読みやすく
  • 箇条書きは箇条書きスタイルを使うと見やすい
  • 特記や引用は使いすぎない。意味をもたせること大事
  • まとめ部分に見出しをつけにくい時は、区切り線を活用
  • 段落間は1行あけ、「。」で改行すると、意味と見た目が一致し見やすい
  • 続きものブログは、相互にカードスタイルでリンクを貼ると親切
  • 図中に文字を入れる時は、左寄せだと構図が安定しやすい
  • 写真や画像は幅を揃えると見栄えが良い

ブログの文章・構成編

  • タイトルは「名は体を表す」で
  • レポートやエピソードブログは最後にお商売に関連したメッセージで締めると良い感じ
  • 最後のまとめは、メンタル的なメッセージが良い感じ
  • 文章構成の型「あらすじシート」を使うと良いよ
  • タイトル→内容→誘導 までを意識すると自然な誘導になる
  • セルフケアや運動は、所要時間があるとやる気になる
  • ライター(プロフィールの上部)にSNSリンクや定期配信をお知らせする
  • 外部情報リンクを貼る場合はその先はできるだけ確かなところを貼る
  • なにかに誘導する時は、文中や言葉にリンクを貼るようにする
  • 抽象的なノウハウは、具体例や似事情的なエピソードで補完すると良い

ブログのネタ・テーマ編

  • 活動振り返りブログ、今月の活動予定ブログ
  • テーマでまとめた目次ブログを書くと読んだ人に網羅的に伝えやすい
  • ストレートな想いをブログにする(HPの想いに反映させよう)
  • シリーズブログの分け方も大切
  • ちょっとしたエピソードや話題の映画などからも、お商売関連ブログはかける
  • 初心のエピソードストーリーブログ
  • 私ってこんな人ブログ
  • ブログをさらに深堀りしたブログが書ける
  • 他者(仲間)紹介ブログ

その他

  • 「今日の写真コーナー」面白い。関連ないようなあるような一言を添えて
  • 他の方のブログを読むのめっちゃ勉強なるよ!
  • ブログ(ネタ)をSNSなどで使い回すと、便利

個々については、詳細を解説する動画か何かを作ろうかな。
そして、今後の各シーズンの気づきを、最後に集大成としてセミナーにまとめようかな。
と、新たな企みも浮かぶような気づきの多さです。

ということで2023/02/12からはシーズン4

本日からは
お役立ちお布施ブログ100チャレンジ2023 シーズン4
が始まります。

習慣になることは良いことだけど、ワンパターンにはまりがち。
このシーズンはこれまでの方法で続けながら、来シーズン実験的なことができるように、アイデアを蓄えましょう。

また、遅れている方は気にせず、自分おペースでお布施しましょう。
誰もあなたを責めないよ〜、やるのは自分。世界が、未来のお客様が待ってるよ〜

ブログ書いてみようぜ!自分のために。お客様のために。世界のために。
関連エントリー