1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. サロンが年末にフライングスタートしたい5つのこと
 

サロンが年末にフライングスタートしたい5つのこと

2017/12/28

年末だ!バタバタしてる!だから来年から!

ほんま?

 

年末だからって、きょうびそんなにバタバタしてる?

僕ね、一昨日くらいから思ってるねんけど、そういう区切りに流されたらアカンな〜って。

 

世間の区切りじゃなくって、自分の区切りではじめなきゃ、流れがこーへんのちゃうか、って。

 

だからさ、2018年にやりたいこと。

今日から、明日からフライングスタートしようよ。




僕がサロンオーナーにおすすめする5つのフライングスタートとは・・・

この年の瀬に、サロンにおすすめするフライングスタート5つ

1.ホームページ全体を見直す

ホームページは、あなたのサロン分身ですから、今のサロンとホームページにズレがあると良くない。

ということで、ホームページの内容(コンテンツ)から、デザインや写真などをブラッシュアップするのです。

ホームページがしっかりしていると、ご紹介や、SNSの活用、ブログやメルマガなどの「受け口」になって、ご来店率が高まります。

 

管理画面「サポート」−「お役立ちツール無料ダウンロード」-「ホームページチェックシート」


2.ブログチャレンジを始める

お正月からとは言わず、今日からブログを毎日書くブログチャレンジをはじめましょう。

宣言してもいいし、コソーリ毎日書き始めてもいい。

毎日ブログ書くと、1年後には365記事溜まっていることになるので、そりゃあ、アクセス数も増加しているはず。

コツコツ積み上げが効くブログは、1日でも早く積み上げるのが吉でございます。

3.あけおめメルマガからメルマガを始める

新年からは、メルマガを始める!という声結構聞きます。それじゃあ、あけおめメルマガを明日にでも仕込んだらどうでしょうか。

明日文章を書いて、テスト配信して、予約しておけば良いのです。

 

メルマガ会員にメールを送信する

 


4.顧客カルテなどの準備をする

新年からはお客様のフォローにチカラを入れよう!

という場合は、顧客カルテやアラートなどのしこみを今やっておくのがおすすめです。

ご来店いただいたお客様のフォロー体制ができると、リピート客数が多くなり、自由度の高い経営ができるようになります。

自由な経営を行うためにはリピートしていただけるお客様をいかに増やすか、でございます。

 

サロンでの顧客管理(CRM)機能の活用法

5.サロンのコンセプト=ポジショニングを見直す

そもそも、サロンのコンセプトはブレていませんか?

方向性に迷いがあるのであれば、いますぐコンセプト、つまりどういうブランドを目指すのかというポジションを見直してみる必要があります。

コンセプトがブレているのに、集客してもうまくいくのは難しいですからね〜

一刻も早く、コンセプトをガッチリ決めるべきです。

 

サロンコンセプトの整理に「下ごしらえドリル」ダウンロード

1秒でも早く始めよう

昨日も申し上げましたが、スピードには「始めるスピード」も含まれます。

やりたい!やるんだ!

と思ったことは、年が明けるのを待たず、1秒でも早く始めるのです。

 

ビジネスはフライングしてもいいからね〜


関連エントリー