営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
リウムの営業は月曜日に終了しておりますが、本日も京都に。
士業の事務所さんが始めた、まったく別分野(に見える)新規事業のご相談。
これもまた、年末なのにキックオフ的な。
2017年がしくみ化にチカラを入れた社長仕事が多かったので、コンサルティングの現場にちょっと飢えていたんですねえ。
面白そうな仕事であれば、ちょっとグイっと入ろうかなと、考えていただんです。
来年から・・・じゃなく、今から。
年末なのにキックオフが連続で起こったことで思いました。
商売においてスピードとは3つあるな、と。商売における3つのスピード
かの楽天の社是には
スピード!スピード!スピード!
というのがある、と本で読んだことがある。
商売ごとに、スピードは大切なのは、なんとなくわかる。
が、なんで3回言うねん!と。ピンと来ていなかった。
僕の中で、スピードといえば、処理速度のイメージだったんですね。
だから、処理速度を、早く!早く!早く!
でも、処理速度って、その企業が持つリソースに依存するから、根性論でなんともならないやん・・・
って感じもするし。
しかし、年末にキックオフをするクライアントさんが続いたことで、少しスピードについての考えがかわりました。
なんだな〜と。
「早くはじめる」というのは、着手のスピード。判断のスピード。ですね。
「早く処理する」は、僕が考えていたスピード。業務の処理速度。
「早く出す」は、リリースするのを早くする。つまり、世の中にだしちゃう速度。
だから、楽天は
スピード!スピード!スピード!
なんですね。(知らんけど)
3つのスピードで、クライアントさんをもっとステキに!もっと繁盛店に
ということで、今日からこの3つのスピード、
を意識して、クライアントさんをもっとステキにしたいと思います!