営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
エステサロンやヒーリングサロン、ネイルサロンなどの小さなサロンが「お客様ラブ!」なマーケティングをしていくことについてご紹介します。
前回は「サロンのウリを見つける具体的な方法」でした。
今日は、今までお伝えしてきた、お店のコンセプトをまとめる「下ごしらえ」のためにやるべきことをまとめてご紹介します。
下ごしらえのやることリスト
「下ごしらえ」ドリルをダウンロードしましょう →「お店とサロンのためのファンづくりドリル・下ごしらえ編」ダウンロード」 |
|
目の前の仕事はいったんすべて忘れて「下ごしらえ」を行う時間を作りましょう。 |
|
お店をなんのために経営しているのかを短い文章にまとめてみましょう。 |
|
お店の5年後はどうなっているでしょうか。理想像を具体的に描いてみましょう。 |
|
あなたのお店が「なに屋さん」なのかを明確にしましょう。 |
|
ペルソナさんの悩みとお店の強みを掛け合わせてウリを再発見しましょう。 |
「下ごしらえドリル」は下の「無料ダウンロードする」からどなたでもダウンロードできますので、是非ご活用ください!
ドリルをダウンロードすると、一週間でドリルを仕上げるためのメール講座も受信することができます。
次回は、「サロンホームページの4つの役割」についてご紹介します。
のーちゃんコメント
サロンホームページを作成する前にやっておくべき「下ごしらえ」。
なんとなく理解していただけましたでしょうか?
この「下ごしらえ」を元に、いよいよ次回からホームページの内容についてふれていきたいと思います!
お店のウリをつくるドリル無料ダウンロード ブログ・Facebook・Twitter・ホームページ・メルマガ・・・ テクニックもエエけど、 活用のカギは「お店のウリ」の明確化! お店のウリを自分でまとめられるドリル作りました! ファンづくりに取り組む前にやっておくべき下ごしらえが、やさしいドリル形式のシートに書き込むだけでできちゃう!書き方の説明はメール講座で解説します。お店のオーナーさんは一度やってみて!
思い通りのホームページが自分で作れる! エステサロン専用のホームページシステム 約45秒で理想的なエステサロンホームページのお手本が完成! 「お手本」を修正していくだけだから簡単に作成できる!
100種類以上のデザインテンプレートから選べるから、あなたのエステサロンにピッタリのデザインがきっと見つかります。 |