お客様が全然来ない、集客ができない、売上が上がらない。
そんな時は苦しいから、どうにかして集客したい!となってしまう。そらそうよ。
苦しさから、売上を上げるコンサルタントに支援を依頼する人もいるでしょう。
そして、ちゃんとしたコンサルタントは、あなたの売上を上げることに取り組む。
コンサルタントが誠実であれば誠実であるほど、売上を上げる、という結果を出そうとするでしょう。
手段を選ばず。
そう、コンサルタントはあなたの想いや個性など関係なく、売上が上がりやすい方法から順にあなたを行動させる職業なのです。
(だって結果を出すのがコンサルタントの仕事だから)
その結果、あなたは集客できるかもしれない。集客できれば売上は上がる。
それで、あなたは幸せ?
先日ご相談に来られた、あるリラクゼーションサロンオーナー。
サロンをオープンしたが、なかなか思うように集客できないのでコンサルタントに依頼されました。
コンサルタントの提案に従い、痩身のメニューをホットペッパービューティに出稿し調整していき、今では、高額の痩身メニューの回数券が売れるようになり、売上は急上昇。
忙しい日々を送っておられるとのこと。
僕からしたら、
なんで僕に相談したん?今で十分やん!
と思ったのですが、お話をお聞きすると、
- 実は痩身あまり好きじゃない
- 痩身で来る人あまり得意じゃない
- プレッシャーで苦しい
そんなん、やめなはれ!
(ただし、徐々に)
アッタリマエの話なのですが、みんな忘れがちなことを言います。言いますよ!
あなたは幸せになるために起業したのです
(不幸になるためではない)
なので、起業して不幸になってはいけない。
もちろん、お金をちゃんと儲けることはお商売なので大切です。
もちろん、幸せになるためにはやることがあり、それが苦しいこともある。
ですが、お金を儲けてもあなたが不幸になったら意味がないのです。
スモールサービスでは。
そもそも、お金を儲けるため「だけ」ならスモールサービスじゃないほうが良いんじゃない?
きつい仕事で雇われて、ガンガン働いて出世したほうがお金がもらえそう。
話を戻すと、
この順番を踏まえて、お商売を組み立ててほしいのです。
コンサルタントに頼む時も、このことをちゃんと伝えてください。
(そうしないと彼らは職業的良心を持って、あなたの個性を殺すだろう)
そんなことできるの〜?と思うかもしれないけど
大丈夫!
あなたが幸せになり
ちゃんと売れるものは作れる!(たぶん)
スモールサービスならね。
僕はコンサルタントじゃないから、高額のなんちゃらとかない。
自分で考えて自分で動く背中を押すだけおじさんだから心配しないで。