スモールサービスを起業したけど、思い通りになっていないと不安だし焦るよね〜〜
こんな時は、
- SNSの使い方
- ホームページの内容
- 新しいプロモーション手法
みたいな「やり方」「手法」が気になるけど・・・
やってほしいのは
自分のお商売のコンセプトを言語化すること
なんですよね。
なぜなら、お商売のコンセプトって、そういう「やり方」や「手法」の道しるべだからなのです。
自分で自分の行動の指針をつくる=コンセプトを言語化する
コンセプト言語化されていれば
- 提供するメニューにも
- ホームページでの説明にも
- SNSでの発信にも
- 開催するイベントにも
そのコンセプトが反映されます。
つまり、あなたはコンセプトを実現するため集中して行動できる。
これは、迷いの中何をすればよいのかわからずに行動するのと比べてめちゃ楽です。
今現在明確なコンセプトが無い!
というのであれば、まずは
- どんな方を
- 何で、どのようにして
- どうなっていただくのか
という3のことを言葉にして表現してみてください。
そして、この3つのことを胸にお商売のすべての行動を行うように意識してみてください。
すると、あら不思議、迷いや焦りはどこかに消えてしまいます。
いろいろ考えることが多すぎて不安になったり、焦ったりする方は、ぜひこれやってみてくださいね。
P.S.自分らしいコンセプトの言語化に興味のある方は・・・
という2つの動画を見てください。
これ見ると自分らしさをどうお商売に反映させ、言語化するのかがわかると思います。