営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
サロンやフリーランスとして活動していると、お客様に自分を知っていただくため、なんらかの形で自分を発信することが多くなります。
その時に気になるのは
こんな事言ったら、人にどんなふうに思われるんだろ
っていう他人の評価。
これね、僕は悪い気の使い方じゃないと思うんです。
自分が他者から見てどのように映るのかを想像しているのですから、広義のおもてなしマインドと言えるでしょう。
セラピストなどのサービス業には必須のマインドです。
しかし。
他人の目を気にしすぎて動けなかったり、自分が混乱したりしたら本末転倒です。
他者の目をまったく想像しないの良くないし、気にしすぎて行動に支障がでるのも良くない。
両極端を避け、中道あたりを歩くのが吉ではないでしょうか。
雨が降る。くらいの自然現象
僕は、他人の目や評判って単なる自然現象だと思うんです。
だからないがしろにしたら痛い目に合うこともあるし、気にしすぎてもしょうがない。
みたいな。
自分の外側で起こることは自然現象と捉えると、ヘンに感情が右往左往しないので、おすすめです。
土砂降りの中を走り抜ける青春があってもいい。
雨を眺めながら紅茶を飲むのもいい。