営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
たまにですが、ホームページの作成中
する方がおられます。
これ、多くの場合、真剣にホームページを作成することで自分と向き合ってしまい、自信の無さが表面化してしまったことが原因なんですね。
つまり、自信の無い自分に向かい合うのが辛くなり、逃げたい!
という感じ。
こうなった時にやってみてほしいのは次の3つのことでございます。
ホームページ作成から逃げたくなったらやってみて欲しい3つのこと
1.えげつない願望を書き出してみる
まずは、自分が本当にやりたいこに気づきましょう。
綺麗事じゃなく、他人には決して言えないレベルの「えげつない願望」を書き出してみましょう。
本当の本当にやりたい事を書き出してみて・・・そこへ向かうためのホームページを作るのです。
2.ペルソナさんを設定し直す
本当にやりたい事を実現するためには、どんなお客様があなたのお客様なのかを、あなた自身が決めなければなりません。
もう一度、あなたの理想のお客様=ペルソナさんを設定しましょう。
3.メニューを作り直す
ペルソナさんが設定できたら、その方を喜ばすために、自分がこれまでの人生で得てきた経験の全てをメニューとして提供するよう「パッケージ化」しましょう。
ペルソナさんを喜ばせるために、あなたの人生が詰め込まれたメニューができれば、あなたは自信をもってホームページを世界に公開できるはずです。
逃げても良いけど、逃げたらあかん
ホームページ作ることから逃げても良いです。
だれかのせいにして、ホームページ作成を放り出しても良いです。
でも、そのことで苦しむのは集客できなくなる自分自身。
サロンを経営する、ということは、自分の行動(無行動)が自分に返ってくるという生き方を選ぶということに他なりません。
だったら、自分のため、お客様のために、行動です。
自分を幸せにする原因とお客様を幸せにする原因を自分が作るのです。
逃げたらあかん。
ぶちかましてやりましょう!