1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. ホームページプロデュース2日間集中講座1日目(オフィスエレガンテ様)【穗口の出張講座】
 

ホームページプロデュース2日間集中講座1日目(オフィスエレガンテ様)【穗口の出張講座】

2018/03/07

本日は、小企業・個人事業のビジネスサポート オフィスエレガンテ様とリウムスマイル!のコラボサービス「オフィスエレガンテ・ホームページプロデュース」の2日間集中ホームページ作成講座の1日目でした。

 

「オフィスエレガンテ・ホームページプロデュース」とは、長く愛される事業づくりをサポートするオフィスエレガンテ様が、事業の方向性や独自性のあるメニュー(商品)作りとホームページの原稿作成をコンサルティングし、リウムスマイル!を使って自分の分身のようなホームページを自ら作成するサポートを行うというプロデュースサービスです。



本日は、2月スタートグループの2日間集中のホームページ作成パートを行いました。

ホームページを集中して作成する2日間

まずは、参加された皆様の事業コンセプトを「下ごしらえドリル」を発表してもらってチェック。

その後は、簡単にリウムスマイル!の操作説明をした後、受講者さんのホームページのページ構成を一緒に作成。

 

あとは・・・

ひたすら入力!

 

原稿ドリルに記入したことを、ホームページという「お客様に見せられるレベル」の形にしてきます。

 

これがなかなか難しい。

コンセプトが明確で、構想としてはビジネスが固まっていても、いざお客様に見せるレベルにまで具体化しようとすると、ヌケが見つかったり、覚悟が決まらなかったりすることもあります。

 

操作に関する疑問や、表現方法に行き詰った受講者さんのサポートを行っていると、あっという間に18時。

1日目終了の時間です。

ホームページという形にすることで、ビジネスが固まる

 

もちろん、ホームページを作成する目的は集客のためです。

でもね、ホームページを作成する過程で、自分のビジネスが明確になったり、この路線で行くんだ!という覚悟が決まったりする「見せる事業計画書」としての効果も小さくない、と僕は思うのです。

 

明日の10時〜18時でホームページの大枠を完成させてしまう予定。

どんな分身ホームページができあがるのか、楽しみです。

 

明日もがんばりましょ〜!

 

オフィスエレガンテ ホームページプロデュース

 

関連エントリー