2025/07/18(金)にホム育気づきサロンの集客卒業12領域セミナー
「リアル営業 パートナー提携と法人開拓」セミナーを開催しました。
ホム育気づきサロン会員さんは、アーカイブ動画が視聴できます。
スモールサービスがお客様を集客するために取り組みと言えば「SNS発信」ですが
僕は、リアルでの営業(パートナーとの提携)も同じくらい大切だと考えています。
つまり、お客様名簿を持っている団体と提携しての集客活動。
今回のセミナーでは、このパートナーとの提携集客の考え方と、法人などの団体へのアプローチ方法を具体的に考えました。
現在、SNSオンリーの集客がうまく行っていないのであれば、並行して提携集客の営業を行うことをおすすめします。
ぜひ、アーカイブ動画をご覧になり、「自分ならこんなことしたい!こんな相手と提携したい」というアイデアを掴んでください。
法人営業を難しいと思うのは「やったことない」から
しきたりを知れば、個人集客より断然簡単だ!
スモールサービスの営業とは提携営業と考えてOK。
法人を営業するときはその先の「受益者」への視線が大切。
集客できない時間帯は、発信と提携営業を同時進行で
どちらか、もしくは両方芽がでると一気に道が拓ける
ペルソナさんを起点にパートナーと課題、提案内容を考える。
これらを提案書にまとめる。
まずはコネを使って対象と会う。
営業というよりヒアリングする感覚で。カルテをつけること!
リスト作成時に更に業界について深く知れる。
アプローチは複数の方法で行う。すべて行うのも良い。
法人営業では、一回の訪問で決まることは稀。
何度も会ってくれる人になろう。
力のない個人はあれこれ抱え込まされがち
打開策は「主導権を握る」こと。
さてさて、8月のホム育月サロンの集客卒業の12領域セミナーは
というテーマでお送りします。
顧客フォローとは、アフターフォローのことです。
アフターフォローしてますか?してないなら、今すぐ始めるべきです!