営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
集客に繋がらない。
こんな時、どうしたら良いのかわからなくなってしまいます。
もちろん、その方によって原因は違いますが、次の4つをチェックして、できるところから改善することをオススメしています。
集客で見直すべき4つの点
1.発信の量
まずは情報発信の量。
みたいな。
お客様に届く量はサロンによって違いますが、あなたが今集客できていないなら量を増やすことは一番単純な改善策になることが多いです。
2.発信の質
次に考えたいのが、発信している情報の質です。
質とは言い換えれば、お客様が欲しい情報を発信できているかどうか、です。
お客様が欲しい情報(欲しいと思わせる情報)になるように、ペルソナさん(サロンの理想のお客様像)を明確にし、ペルソナさんになりきって情報の内容を再確認しましょう。
3.発信の場所
あと、チェックしておきたいのが、情報発信を行う場所です。
SNSでがんばって発信しても、そこにサロンのお客様となる方がいなければ無意味ですものね。
ホームページやブログ、SNSやイベント出店やコラボ集客等の発信場所はペルソナさんが多くいるかどうかで判断しなければなりません。
4.発信からの誘導
最後に、発信した情報から集客への導線が有効かどうか。
ブログで良い情報を発信していても、ホームページに誘導していなければご予約につながらない。
イベントを精力的にこなしているのに、アンケートを収集していないと顧客名簿も蓄積されない。
などの非効率な状態になっている場合も集客効果が下がってしまいます。
4つの点を一通りチェックしたら、とりあえず量を増やしてからじっくり改善
まずはこの4つの項目をチェックしてみましょう。
改善すべき箇所が見つかったら、まずはブログの更新頻度をあげる、メルマガの発信を増やすなどの量を増やすところからはじめて、質や誘導については同時並行に試行錯誤していくのがうまい改善方法です。
改善中も時間はどんどん過ぎていくので、質や誘導の改善を検討中に打つ手が止まってしまうことが無いように、量優先で改善していくようにしましょう。