1. マニュアル
  2. メール・メルマガ
  3. メール
  4. メールフィルターを作成して、迷惑メール(スパムメール)などを自動処理する

メールフィルターを作成して、迷惑メール(スパムメール)などを自動処理する

リウムスマイル!では様々な条件でフィルターを作成し、メールを自動処理することができます。

フィルターを使用すると、送信者、受信者、件名に指定したキーワードが含まれるメールを受信した際に、迷惑メールに振り分ける、迷惑メールに振り分けない、メールの状態を設定する、転送する等を行うことが可能です。


設定例として、以下に特定のキーワードをタイトルに含む場合に、迷惑メールに振り分ける設定手順をご説明します。


操作手順

  1. リウムスマイル!管理画面の上部青色タブ[メール]-[メール設定]の順にクリック
  2. メール設定メニュー画面にある[メールフィルター一覧]をクリック
  3. メールフィルター一覧画面にある [+新規メールフィルター作成]をクリック


 

  1. 任意のメールフィルター名を設定する
  2. 件名に含まれているとフィルター処理を行うキーワードを設定する
  3. 「迷惑メールに設定する」に設定してチェックを付ける
  4. [保存]をクリック

以上で、件名にルールで設定したキーワードを含むメールを受信した場合に、迷惑メールとして振り分け処理されるようになります。


同じ要領で、

  • 特定の方から来たメールを、別のメールアドレスへ転送する
  • 特定の件名のメールの初期状態(ラベル)を設定する

などが可能です。