1. マニュアル
  2. メール・メルマガ
  3. メールソフトの設定
  4. メールアドレスをMicrosoft Outlook 2010に設定する

メールアドレスをMicrosoft Outlook 2010に設定する

事前準備

リウムスマイル!管理画面でメールソフト設定用のメールアカウントを作成してください。

※既存のアカウントでも可能です。

メールソフトで使用する用のメールアカウントを作成する

メールアカウント設定画面に表示されている下記内容は、メールソフトの設定で必要となりますので、メモ帳などに記録してください。

  • 受信メールサーバー(ホスト名)
  • 送信メールサーバー(ホスト名)
  • アカウント名(ユーザー名)
  • パスワード

outlook2010で設定する

スタートメニュー等から、「Microsoft Outlook 2010」を起動します。



アカウント設定 

  1. 画面の左上[ファイル]をクリックする


  1. ファイル画面の[情報]をクリックする
  2. [アカウント設定]をクリックする
  3. [アカウント設定(A)]をクリックする


  1. アカウント設定画面で[新規(N)]をクリックする


  1. 「自分で電子メールやその他のサービスを使うための設定をする(手動設定)(M)」にチェックを入れる
  2. ウィンドウ右下[次へ(N)>]をクリックする


  1. 「インターネット電子メール(I)」にチェックを入れる
  2. ウィンドウ右下[次へ(N)>]をクリックする


  1. 各項目を入力する
  2. [詳細設定(M)]をクリックする
名前(Y)

お客様のお名前を入力します。

ここで入力された名前がメッセージの送信者名(差出人名)になります。

ニックネームなど自由に入力することができます。
電子メールアドレス(E) リウムスマイル!で作成したメールアドレスを入力します。
例)info@riums.jp
受信メールサーバー(I) リウムスマイル!管理画面:メールアカウント設定画面の受信メールサーバー(ホスト名)欄に記載されているアドレスを入力します。
例)s●.riums.jp
※半角入力
送信メールサーバー(SMTP)(O)

リウムスマイル!管理画面:メールアカウント設定画面に送信メールサーバー(ホスト名)欄に記載されているアドレスを入力します。

例)s●.riums.jp

※半角入力
アカウント名(U) リウムスマイル!で作成したメールアドレスを入力します。
例)info@riums.jp
※アカウント名に入力したメールアドレスと同じものを入れます。
パスワード(P) リウムスマイル!管理画面:メールアカウント設定画面で設定したパスワードを入力します。
※半角入力
※ご自身でメールアカウント設定のパスワードを変更していない場合は、リウムスマイル!の管理画面にログインする際のパスワードと同じパスワードが設定されています。
パスワードを保存する(R) チェックを入れます。


「インターネット電子メール設定」が開くので、上部[送信サーバー]タブをクリックする。

  • 送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O)
    チェックを入れます。
  • 受信メールサーバーと同じ設定を利用する(U)
    チェックを入れます。



上部[詳細設定]タブをクリックする。

  • 受信サーバー(POP3)(I)
    『995』を入力します。
    『このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要 』にチェックを付ける
  • 送信サーバー(SMTP)(O)
    『465』を入力します。

ウィンドウ右下[OK]をクリックする。



ウィンドウ右下[次へ(N)>]をクリックする。



アカウントのテストが完了できたら、[閉じる]をクリックする。

エラーが出た場合は、「 インターネット電子メールの設定」を再度確認してください

エラーのよくある原因

  • 記入間違いがある
  • スペース(空白)が入っている
  • 全角英数字になっている

上記に当てはまらない場合はスマイル管理画面「サポート」-「お問い合わせ」より、お気軽にお問い合わせください。

※お問い合わせする際、エラーに表示される文章もお送りください。



「完了」をクリックして、outlookの設定が完了します。