1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. 初心の大切さ【りうまー経営シェア会の感想】
 

初心の大切さ【りうまー経営シェア会の感想】

2025/03/20
初心の大切さ【りうまー経営シェア会の感想】
2025/03/18に
りうまー互助会・経営シェア会「138人の情報を集めたWEBアンケート活用法」
を開催しました。

こちらからアーカイブ動画の閲覧と概要、参加者さんの感想が見れます。
【2025/03/18】138人の情報を集めたWEBアンケート活用法【サンコミット 国谷法子さん】|リウムスマイル! りうまーのりうまーによるりうまーのための気づきの恩送 りうまーシェア会「138人の情報を集めたWEBアンケート活用法」報告者:サンコミット 国谷法子さん2025/03/18に開催された りうまーのりうまーによるりうまーのための気づきの恩送 ...
 



この経営シェア会は、りうまー(リウムスマイル!ユーザ)が、自身の経営体験をシェアして、同じシステムを使う仲間であるりうまーの気づきを提供する場として開催しています。

今回は、学校の片付けスペシャリスト国谷法子さんに、対象を学校向けに絞り込む過程と教員向けの研修のチャンスでWEBアンケートを活用した体験談を語っていただきました。

国谷法子さん(株式会社サンコミット)のホームページ
思考と空間の整理収納で陽のあたる場所へ google-site-verification: google9b31da74b20b986d.html
 

誰もがすんなりじゃない。葛藤もまた起業

見える部分だけを見ていると、みんなすんなり行っているように見えます。
しかし、国谷さんが、その裏側の心の動きも赤裸々に語ってくれました。

集客のやり方には色々ありますが、自分にフィットさせるのは試行錯誤が必要な事が多い。
国谷さんの体験談から、そんな時に大事なのが気持ち、そして初心だということが分かります。

リウムスマイル!も最初は、「こんなんむり!」という方こそシステムが必要だ!
が出発点でした。改めて初心に戻りがんばろ〜と思いました。

国谷さん本当にありがとうございます!


あなたの今のお商売には、初心が反映されていますか?
もちろん今と初心が変化していることもあります。
しかし、初心には多くのヒントがあります。
今、お商売に迷いがあるなら、あなたの初心を思い出してみましょう!
関連エントリー