スモールサービスにおいて最強の集客方法は何か?と聞かれたら、
なんて答える?
SNS広告?LP?SNSバズ?プロダクトローンチ?リードナーチャリング?ライブセリング?
どれも効果的だと思うけど、一番強力なやつは
紹介です。
(スモールサービスにおいてはね)
スモール(信用のない人)がサービス(無形のもの)を提供している
のですから、実際にサービスを体験した人から
「ええで!」「あんたも受け!」「あんたに向いているで!」「おすすめやで!」
と伝えられるのが一番効く。そらそうよ。
現在、紹介が自然に十分に起こっているならそれでいい。
しかし現在、思った以上に紹介が起こっていないなら、紹介が起こるよう対策するのもおすすめです。
では、そもそも人はなぜ他者を紹介するのでしょうか。
その原因を列挙してみると
- サービスが良いから(紹介したい)
- サービスした人が良いから(紹介したい)
- サービスを覚えているから(紹介したい)
- 紹介してと頼まれたから(紹介したい)
- 紹介したら見返りがあるから(紹介したい)
- 紹介した相手にお得があるから(紹介したい)
くらいかな?
これらを満たすように対策すればいいのだ。
これは基本中の基本。提供サービスを自分の最高レベルにするよう努力する。
お一人お一人に心を込めてサービスする。
まあこれはやってるよね。(やってない場合はここだ!ここからだ!)
人間性を出す。具体的には「好き・得意・経験」をサービスに入れ込む。発信や説明にも入れ込む。あなたの人間性に惹かれたお客様なら「類は友を呼ぶ」法則で紹介は増えるはず。
サービスは形がない。その瞬間にしか存在できないもの(だから尊い)。
だからどんなに良いサービスをしても、時間が経てば忘れられてしまうことが多い。
だからフォローだ。提供したサービスの良さを思い出していただけるように、継続的にフォローする。
お客様に紹介して!とお願いしていますか?お願いしないと気を遣って紹介しない、ということが起こります。
「穂口さん忙しそうだから紹介したらダメなのかな?と思ってました」
ちゃんと伝えることが大事!
紹介してくれた人に特典をつける。気持ちも大事だけど、紹介という行動に移るきっかけも大事。
わかりやすい特典は行動のきっかけになる。
人は自分だけが得するのに罪悪感があることが多い。
紹介された側の方にも特典をつけると、紹介しやすくなる。
実際に紹介するときも「お得だよ!」と言えるのは気が楽。
紹介が起こる原因から対策を考えたけど、そもそもあなたは
- あなたの人間性を出してお商売をしていて
- ペルソナを好きなお客様にしている
だろうか?
- あなたの好きなお客様が集まっていて
- お客様はあなたのことが好き
な「類友状態」を作れているでしょうか。
実はリウムスマイル!も数年前から、僕らのらしさを徐々に出して、お客様を選ぶように切り替えてから紹介が劇的に増えた。そらそうよ。類友だからね。
現在紹介が少ないのは、そもそもの出発点がズレていて「類友状態」ができていない可能性も無視できないのだ。
ではどうする?
大丈夫。今からでも人間性をお商売に入れて、ペルソナさんを明確にしよう!
紹介がどんどん増えると、集客卒業はもうすぐだ!