1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 経営実践会・集客導線設計ワークショップを開催しました
 

経営実践会・集客導線設計ワークショップを開催しました

2024/05/08
経営実践会・集客導線設計ワークショップを開催しました
5月1日水曜日に、穗口のホム育気づきサロンの経営実践会
「集客導線設計ワークショップ」
を開催しました。


ホム育気づきサロンは、スモールサービス起業家のための
理屈の理解と実践の場
として、経営の理屈を学ぶセミナーと、学びを試してみる実践会を毎月行っています。
今月は、先月にやった「無理のない集客導線ストーリー設計法」を、みんなで一緒にやってみて、内容をシェアしあいました。
あっという間の、充実の2時間でした。



ただワークをするだけなら、セミナー動画を見ながら一人でもできる。
でも、みんなで集まって「いっせーので」でワークして、その結果をシェアし合うとすごく学びが深い、ということがわかりました。
次回からもこの形式やってこう!


ワークをしてみると、集客導線がうまいことつながっていない箇所や
もっとここ、こうすればええやん!というのが見えてきます。
ワークシートも公開していますので、ぜひダウンロードして、自分の集客動線を設計してみてください!

さーて次回は・・・サービス前接客としてのホームページを考えるよ!

スモールサービスの集客導線で大きな役割を果たす、ホームページ。
スモールサービスにおいてホームページは、集客ツールではなくて説明ツールであることがわかる。
その説明ツール、つまりサービスの前の接客ツールとしてホームページはどうあるべきか、について考えたいと思います。

ホームページを働かせたい!という方はぜひご参加くださいね。
関連エントリー