1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. イベント・勉強会報告
  3. 全国めぐり広島レポ!「ステキが伝わる無理のない集客導線のつくり方」無料セミナーを開催しました
 

全国めぐり広島レポ!「ステキが伝わる無理のない集客導線のつくり方」無料セミナーを開催しました

2023/06/25
全国めぐり広島レポ!「ステキが伝わる無理のない集客導線のつくり方」無料セミナーを開催しました
2023/06/20火曜日、広島市中区の合人社ウェンディひと・まちプラザにて
「スモールサービスのための・ステキが伝わる無理のない集客導線のつくり方」セミナーを開催しました。

このセミナーは、僕、リウムスマイル!代表の穂口が、全国のセラピスト・ヒーラー・講師・コンサルタントのような「スモールサービス起業家」さんに、無料で集客導線のつくり方お伝えする、全国めぐりの第一弾!として行われたものです。


穗口の無料セミナー全国めぐり2023
全国15の街で穂口が無料セミナーを行うセミナー全国ツアーです。
コロナ禍で浮き彫りになった世の中の価値観の変化。それが今、スモールなサービス業にじわじわ影響してきています。
そんな価値観の変化に、スモールサービスは対応するのか。
僕の答えは「ステキを伝える無理のない集客導線をつくること」その考え方と実践方法をお伝えするために、全国をめぐります。


波乱の幕開け ゆかいな穗口さん

今回の広島セミナーは、穗口の無料セミナー全国めぐりの第一弾。
気合い入れて準備して万全!と思いきや・・・
なんと財布を忘れていることに気づいたのでした。あほーーー
サザエさんか!僕は!

不安なまま広島の会場についてから、別に会社のお金を持ってきていたことに気づいて一安心。
よかった。

やってきたぜ広島。この時はまだ一文無しの不安とともにあった。


穗口のセミナー:スモールサービス集客には「楽しむこと」が大事!を伝えたい

さて、セミナーも10名のスモールサービス起業家の方が来てくれて、ええ感じにスタート。
最初のセミナーということもあり、内容の調整を最後の最後まで考えながらお話しました。
何を調整したかというと

  • 僕が伝えたいこと=スモールサービスというお商売の素晴らしさ
  • 皆が聞きたいであろうこと=役に立つ集客のノウハウ

のバランス。
この2つが一つのストーリにーなるように工夫して構成を考えました。
たぶん上手く行ったはず。

ステキとは個性と経験。好きとはステキの爆発。
イメージの力を集客に使いステキを伝えていくのが集客導線。

みたいな感じかな。

G理論?秘伝のタレ方式?楽し見ながらお商売を伸ばすコツが聞けたインタビュー

起業家インタビューでは、きらぼし学舎・きらぼしstudy online  の植木希恵さんにインタビューしました。
きえさんは、本当に楽しそうにお仕事しているんですよね。こうなんというか、遊ぶように仕事してる。それが必要な方を猛烈に引き寄せてる感じ。その秘密をなんとかシェアしたくて、いろいろとお話をお聞きしました。
特に興味深かったのは
  • 新しいメニューや取り組みを始める際の「G理論」
  • メニューや事業を展開していく時の考え方「秘伝のタレ方式」
かな〜〜。この2つは、植木さんのInstagramライブで話しておられるので、何?と思った方はInstagramを聞くと良いよ!

あ、Instagramライブで思い出したけど、このセミナーの翌日のきえさんのInterestライブで、
「お商売での行動は、決勝戦では無くバッティングセンター」
という名言も出てました。
これは使わしてもらお〜!




植木希恵さんの本 7月27日発売(予約開始済み)
『発達障害&グレーゾーンの子の「できた!」がふえる おうち学習サポート大全』

広島セミナーのインタビューに登壇してくださった、きらぼし学舎(きらぼしstudyonline)の植木希恵さんの本が出ます!
お家での宿題時間を、バトル時間から観察時間に変えるノウハウが詰まった本です。テーマは子のおうち学習サポートですが、根底にあるのは人間関係の築き方。お子様の学習サポートの必要がなくても、対人サービスを行う起業家さんにはヒントが満載でおすすめです。

ご参加頂いた起業家さんの感想(一部)


とても楽しかったです!
穗口さんのセミナーを受けるといつも、スモールサービスっていいな…と感じます。
これからもよろしくお願いいたします

暑い中お疲れ様でした!
しばらく研修やセミナーを聞くことはなかったので、やっぱり誰かの話に触れられるのはいいなぁと思いました。
また一から頑張ろうと思います!
今日はありがとうございます!
穂口さんのお人柄、情熱がダイレクトに伝わり前に進むきっかけをいただけました。
秋までのロングランセミナー、応援しております。



途中から参加が残念過ぎましたがめちゃ引き込まれてあっという間でした。最近?特に誰に向けてがよくわからず、空回っていたので、聞いてスッキリしました。希恵さんにも色々聞いてもらったりアドバイス頂きますが対談も面白かったです。
多分、メールが届くので(笑)相談させて頂きたいと思いました。
ありがとうございました。

スモールサービスの可能性、私がそこに参入出来ると思えたセミナーでした
ありがとうございました

よく、やりたい事の話をすると、どうしても女性や主婦の考えることは、男性からすると【ままごと】に見えてしまう部分があるようで(男性脳と女性脳の違いだと思います)
『そんなん仕事じゃない』とか『綺麗事じゃ食べていけんで』とかそう言った言葉をたくさん聞いていると、『あれ?私がおかしいんかな?』みたいな感覚になってブレそうになる瞬間が沢山あるんです。
以前、自営をしていた時は若さと勢いがあったのでしょうか笑
今回も、出来るでしょ♪と思っている反面、どーやってやるんだったっけ?とか、外に働きに出たことで、自分で始める事への不安で尻込みしてしまう部分がありましたが、穂口さんのお話は
『それでいいんだよ!』と背中を押された気がして、すごく励みになりました!
やっぱり【好き】と【ワクワク】大事じゃーん♡となりました笑
ありがとうございました♪


ということで、第一弾の広島、無事終了しました。

ゲストの植木希恵さん、ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!
懇親会では、美味しいもの食べて、お商売に関係ある話も、関係ない話もできて、あっという間の一日でした。


また広島来ます!!
穗口の無料セミナー全国めぐりまだまだ続きます!
お近くの方は、会いに来てね!




おまけ
広島といえば、蓬莱のタプタプの餡だく天津飯よな

関連エントリー