お知らせや、ブログや、イベント情報や、よくあるご質問や、マニュアル…なんかは、随時更新してましたよ。
しかし、基本的なサービスの内容とか、伝えたい思いとかの基本的な部分はずっとそのままやったんです。
(一部改修はしたけどね)
今のホームページも好きなのですが、どうにも一般向けというか、全体的というか。おりこうちゃん。
もっと、リウムスマイル!の主張をバーンと前に出して、それがええねん!と言ってくれる方に響くようなホームページにしたいな〜と。こう、ウェイブオブエモーションを感じるような。そんな感じよ!
それで、リニューアルコンセプトをこんなふうに考えました。
ライバルとリウムスマイル!が比べられた時に
リウムスマイル!はこうですわ〜!
とバーンと伝わる感じにしたいねん。という意気込みです。
(9月末に完成させる予定になっているのが涙を誘うw)
これ、僕たちリウムスマイル!が、ユーザーであるスモールサービス起業家に言ってることです。
そう、ステキ爆発よ!
リウムスマイル!のステキも爆発させなきゃ!!
これが昨年2022年5月のことだったようです。(遠い目)
リウムスマイル!のステキ爆発させるで!と方向性は決めたものの、
- それじゃあどんなページが必要やねん。
- 今あるページはどないするねん
などぐるぐるしていました。
このころにコロナにかかり、療養先のホテルで第一案のページ構成を考えた気がする。
あれは孤独だった・・・
しかし、その後も何度も白紙に戻し、これで行こうか!
と思えたのは数ヶ月後。季節はもう夏でした。
まずは手書きで、各ページの必要事項やアイデアなど記入したラフスケッチを書く。
それをテキストに項目出しして、その後文章を詰めていく・・・
と気が遠くなるような作業。しかも50ページ分。
これが進まないのよ。
いろいろやることあってさ。
早くホームページやらな・・・
- でも今週セミナーやからその準備を・・・
- でも秋祭りの準備じゃあ・・・
- でもお客様のホームページ原稿も書かなきゃ・・・
と、めちゃフラストレーションが溜まる溜まる。
という感じで、全体の原稿がほぼほぼ出揃った頃は
あれ?もう冬の足音が聞こえる?
出揃った原稿全体を見直すと・・・気に入らん。
こんなん、全然、リウムスマイル!らしくないやん。
ということで、ゼロベースで考え直す。
いらない原稿はバッサリ捨てる。ゼロから考え直す。
とやってるうちに
始まってしまった、お布施ブログ100チャレンジ!
ノーーーーー!
年が明けました。
新年の忙しさと、お布施ブログ100チャレンジのスキを突いて原稿を進め、なんとか完成!
したのだが、ブロブチャンジやセミナー準備、そして、「れきしのとびら」なんてはじめちゃったので、完成した原稿をチェックする時間がない!手を付けられない!
原稿完成から1ヶ月経ったくらいにようやくチェック完了!
やった〜〜
と思ったのが昨日くらいです。
僕がメインの仕事はここまで!
きっと5月までには完成するのでは?
と思っておりますが、お客様の作業やリウムスマイル!のシステムアップデートなどもあるので、どうなることやら。
まあ、やることはやったので、後は完成が楽しみです。
ホームページ作成やリニューアルは辛い。でもあきらめないで!
ホームページ作成やリニューアル作業していると、なかなか思うように進まなかったり、自分で決めた方向性がズレてきて全部やり直しになったりすることがある。(今回の僕のようにな!)
でもね、あきらめなければ、ホームページはできる。
もし、あなたが今ホームページ作成をあきらめそうになっていても、一旦深呼吸して、やるべきことを整理して、リスタートすればいい。何度でも何度でもやり直せばいい。
お客様に自分のステキを説明することを諦めない!
って気持ちで何度でもトライしてください。
僕で良ければ、今の整理の力になります!