新規集客も大切ですが、本当に大切なのはお客様フォローですよ〜
とセミナーなどでお伝えすると
私にはフォローはまだ早いので…
とおっしゃる方がおられます。
お客様がおられてのフォローですもんね。
だからまずはお客様を増やさないと!
という気持ちはわかります。
しかし。
お客様が来てからフォローのこと考えても遅い。
と、言えるとも思いませんか?
お越しになったお客様をフォローするのですから、お客様がお越しになってからフォローをどうするのか考えていては、遅いのです。
お客様がある程度来るようになってからフォローを始めるという心構えでは、大切な初期のお客様をフォローしないことになってしまします。
これではいつまで経っても集客貧乏から抜け出せない!!
(リピーターが増えない)
ということで、
お客様がゼロ人でもフォローについては考える
という心構えがまずは大切でございます。
しかし。お客様がゼロなのにいきなり本格的なフォロー体制づくりに着手するのもアレなので
まずは、
- お越しになったお客様をどうやってフォローするのか決める
- そのフォローを手作業で行う
という感じからスタートすると良いです。
そしてお客様が多くなってから、手作業でやっていたフォローをしくみ化する、自動化する、等のフォロー体制づくりに取り組むのが現実的かと思います。
ちなみに、リウムスマイル!のベーシックプランには、
などの、顧客フォロー体制づくりのための機能がついていて、無料で使えます。
なので、
- お客様カルテをつける
- 名簿にあるお客様に月イチメールを出す
という簡易なお客様フォローが、すぐに始められます。
リウムスマイル!ユーザーさんで、カルテやメルマガ機能を使っていない人は、今すぐやってみてね!!