1. マニュアル
  2. 予約管理・カレンダー
  3. 予約管理
  4. ご予約カレンダー
  5. 不定期の予約枠を一括コピーで作成する

不定期の予約枠を一括コピーで作成する

予約管理画面で、予約を受け付けることが可能な日時に予約枠を設定していきます。

予約受付日時に曜日などの決まりがなく不定期営業の場合、まず一日分の予約枠を作成し、それをカレンダー上で一括コピーして一か月分の予約カレンダーを簡単に作成することができます。

※予約受付が月曜~金曜など決まっている場合、予約枠をまとめて一気に作成することも可能です。


カレンダーの予約枠と連携できるWEBフォームについて

カレンダーの予約枠と連携できるWEBフォームは、期間型、日時型、日付型などの設問項目がある【ご予約フォーム】タイプのみとなっております。

設問項目を削除された場合、再度設問項目を追加されない限り連携できませんのでご注意ください。

設問項目の追加方法についてはこちら


操作手順

予約枠作成

  1. リウムスマイル!管理画面の上部深緑色タブ[予約管理]をクリック
  2. 予約枠を作成する最初の日の日付欄の をクリック


予約枠作成

  1. [予約枠作成]をクリック


  1. 時間(予約を受け付ける最小単位)を設定
  2. 予約フォームの選択
    予約枠と連携する予約フォームを選択する
  3. 予約数上限
    各予約枠で受付可能な上限数を設定する
  4. すべて設定したら、[保存]をクリック



同じ要領で、一日分の予約枠を作成していきます。

上記例では、一日


  • 13:00~
  • 14:00~
  • 15:00~

の3枠を用意しています。


1日分の予約枠すべてにチェックを付けて、予約枠をドラッグ(マウス左ボタンをクリックしたまま移動)し、他の予約受付日でドロップ(マウス左ボタンを離す)します。


カレンダー上で、コピー先の日(予約受付する日)をクリックしてオレンジ色にしていき、予約受付可能にする日すべてをオレンジ色にしたら、「実行」ボタンをクリック


不定期の予約受付枠がコピーで一気に完成します。


!マークについて

予約枠に [!] マークが出ている場合は、連携設定しているご予約フォームの公開ステータスが 「プレビューのみ表示」のままになっている可能性があります。

連携設定するWEBフォームの公開ステータスは「公開」に変更しておきましょう。

WEBフォームの公開ステータスを変更する


また、午前1枠、午後2枠といったような予約受付パターンの場合は、カレンダーデータテンプレート(ひな型)機能を使うと簡単にコピーして予約枠を設定することができます。

カレンダーデータテンプレートで定型の予約枠作成をする