営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
スモールサービス起業家のホームページは
接客ホームページ
と申しております。
では、今すでにある普通のホームページを、どうやって接客ホームページに変化させるとよいのでしょうか。
まずは大前提として、接客ホームページの位置づけを、起業家のあなたがちゃんと理解することが大事。
接客ホームページとは、新規のお客様に売り込む、集客のためのホームページではなく、あなたを知ってくれた方に、じっくり丁寧に説明する、サービス前の接客の場
という位置づけです。
普通のホームページを接客ホームページに変える5つのポイント
1.ホームページを見る人を決めちゃう
誰が見ても良い感じにお商売を説明する、のはとても難しい。
でも、
と具体的に決めてイメージできれば、その方向けのホームページを作るのが簡単になります。
2.見る人向けのオンリーワンメニューを用意
ホームページを見る人が決まったら、その人が買いたくなるメニューを置いておくのが最初の一歩。
普通のメニューではなくて、その方向けの特別メニューをオンリーワンメニュー開発の方法で作成しホームページに用意しましょう。
3.想いをたっぷり注ぐ
ちょっと余計かな?と思うくらい
「なぜ(こうしているのか)」
という想い部分の説明をいれましょう。
接客ホームページに訪れるのは、すでにあなたに興味をもっている方。
あなたの想いが重くて引くことはありません。
(引く人はお客様にならないし、なっても長続きしない)
4.人・場所・やり方も丁寧に説明
提供するサービス(メニュー)だけでなく、
などの、付加価値的な部分についても詳細に、理由とともに説明しましょう。
スモールサービスに置いてこの3つはサービスそのものと同じくらい重要な意味を持ちます。
5.公式のご予約を整備
公式にご予約する方法を整備し、
ご予約すればよいのかわかるようにしてあげましょう。
初めてあなたにコンタクトするお客様は、とても怖いと思っていることを忘れないで。
サービスを受ける前の不安なお客様をイメージして変更しよう
大切なのは、あなたのことに興味はあるけど、サービスを受ける前の不安な気持ちのお客様に寄り添うこと。
実際にそんな状態のお客様を目の前にした時、自分ならどんなふうに接客するかをイメージして、丁寧にホームページを変更しましょう。
そうすればきっと、お客様が読み込んで、あなたのことを好きになるよう接客ホームページになるはずです。