1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 【動画】スモールサービスの名刺に入れたい4つのこと
 

【動画】スモールサービスの名刺に入れたい4つのこと

2022/02/18
【動画】スモールサービスの名刺に入れたい4つのこと

 


 

 

今回のスモールサービス極意インタビューは広告デザイン スタジオシンカー【やまたに家】 山谷 裕一さん・やまたに ちえさんご夫婦にお話をおうかがいしました!

 

コロナ後対面する機会が増えていくことが予想されるスモールサービスオーナーさんの強い味方になるのが「名刺」

自分の分身のような名刺、というコンセプトで、スモールサービスの名刺を多く手掛けてられる、【やまたに家】さんご夫婦に、名刺に入れたい4つのことについてお聞きしました。

 

コロナ後に備えて、今から名刺をブラッシュアップするヒントにしてください!

 

 

スモールサービスの名刺に入れたい4つのこと・ハイライト

スモールサービスの名刺に入れたいこと1 キャッチコピー

  • 名刺だけど職業がよくわからない
  • サービス業は形がないので特にわかりにくい
  • 名刺にはお客様にダイレクトに訴えるキャッチコピーを

スモールサービスの名刺に入れたいこと2 メニュー

  • 商品の羅列だけでは伝わらない
  • お客様に刺さるメニューを考えて名刺にのせる
  • 名刺相談に来たのにメニューづくりの話に
  • やっていないメニューの提案まで(笑)
  • 少し先の未来を名刺にしても良い


スモールサービスの名刺に入れたいこと3 ロゴか似顔絵

  • 似顔絵名刺は捨てられにくい
  • やまたに家さんのものは、ロゴと似顔絵を兼ねてる(笑)

スモールサービスの名刺に入れたいこと4 プロフィール

  • 人柄が名刺に入る
  • 共通点のトリガー
  • 共通点は記憶に残りやすい


やまたに家さんからのメッセージ

  • 91mm×55mmの黄金比率!
  • 名刺は小さな営業マン
  • もったいない名刺は作ってほしくない
  • 名刺の次のつながりを持たせる



名刺のご相談・ご依頼は

スタジオシンカー【やまたに家】ホームページ

https://yamatanike.com/
関連エントリー