1. リウムスマイル!ホム育ブログ
  2. お店マーケティング
  3. 集客のための自己マネジメント5ステップ
 

集客のための自己マネジメント5ステップ

2022/01/15
集客のための自己マネジメント5ステップ

人とやかく言われたり、ライバルのことを気にしたりせず、自分のペースで集客したい!

 

そんな人多いと思います。

でもね、自分のペースで集客する、って

自分を甘やかすのとは違う。

 

自分で自分をマネジメントする、ってことです。


そのためには、集客たのめに自己をどのようにマネジメントするのかを知っておかねばなりません。

スモールサービスが集客を自己マネジメントするための5ステップ

1自分の強み・顧客やライバルの状況を分析

まずは自分の現在位置を知らねば始まりません。

  • 自分の強み
  • お客様とお客様の悩み
  • ライバルの状況

を書き出して分析してみましょう。

2集客のゴールを決める

現状が把握できたら、次はゴールを決めます。
決めるべきゴールは2種類。

1つは究極の目標=自分の使命(経営理念)
2つ目は、短期の集客ゴール
です。

究極の目標に向かって、短期的には具体機にどんなゴールを達成するのか
という視点で決めましょう

3現状からゴールへ向かうために必要なタスクを書き出す

  • 現在地もわかった
  • ゴールも決めた

そうすると、そこへ向かうためには具体的に何をするのかが見えてきます。
行動が見えない場合は、コンサルタントなどのプロの力を借りても良いと思います。
リウムスマイル!のようなツールを使うのもいいね!

4タスクをスケジュールに入れる

やるべきタスクがでたら、それをスケジュールに入れます
できるだけ細分化して、細かく作業レベルでいつまでに何をするのかをスケジュールします。


5実行する

スケジュールどおりに、ただやります。
スケジュールどおりにこなせれば、決めたゴールにたどりつく・・・
はずですが、現実はそんなに甘くありまえん。

目標を達成できなくても
想定よりも現実は厳しいのが普通、と耐えて
行動を改善したり、追加したりして
どうすれば目標を達成できるのか工夫して進みましょう。

自己マネジメントの基本を身につけて、プロを有効活用

この5ステップが身についてくると
本当に必要な部分をプロに依頼することができようになってきます。

依頼されるプロも、現状分析と目的が明確であえばその力をより発揮できると思います。
すべてを丸投げにしないで、自分のお商売の手綱を自分で握るためにも、この5つのステップで集客を自分のものにしてくださいね!
関連エントリー