営業時間:平日 9:00〜18:00(土日祝休)
スモールサービスがうまく集客できない理由の一つに、
単発勝負の集客をしている
ことが多く見られます。
みたいな。
集客するほうからすると、いろいろやるの面倒ですもんね。
これだけで集客できる!
ってのに飛びつきたくなるものですが、これ、スモールなサービス業の場合なかなか難しいんじゃないかな?
と思っています。
スモールサービスに単発集客が会わない理由
サービス業って、人が人にサービスしますやん。
だから、お客様に「ええ感じ」と思っていただくのってめちゃ大事。
これが、単発集客だと難しくなるんです。
例えば、ブログだけで集客しようとすると、
みたいになる。
つまり、
強引になる
んですね。
ふつう強引さが見えたら、嫌じゃないですか。
商品なら買って終わりなので、まだましですが、人から直接サービスを受けるのに強引さが見えたら、すごく嫌でしょう?
もちろん、強引さが好きな人もいるし、強引さを感じさせずブログで集客できる人もいるでしょう。
しかし、大方のスモールサービスの単発集客が失敗しているのは、
強引さが見えちゃってるから
です。
スモールサービスの集客はストーリー
今、単発で集客できているのであれば、それでOK。
でも、単発集客がうまく行っていないのであれば、やることは集客のストーリーづくりです。
を、自分のサービスと自分のお客様に当てはめて、無理のないストーリーをつくるように、集客を連携させるのです。
そんなストーリーがあれば、お客様は自分のペースでサービスを申し込めるで、強引さはかなり薄まります。